玉-gyoku-

たまきのヒトリゴト&制作記?

お知らせ

●次回出展予定イベント
デザインフェスタvol.61(開催場所:東京 東京ビックサイト西南展示場)
開催日:2025年7月5日(土)・6日(日) 10:00~18:00
ブースNo.未定
♪各イベントの詳細はカテゴリーの「イベント参加と参加日程等々」をご確認ください。
●オンラインショップ
「Creema 玉-gyoku-」にて取り扱っております。
イベント出店前日から後日の間「Creema 玉-gyoku-」でのお取引は停止させて頂きます。ご了承願います。
過去作品(販売済一点もの含む)はCreemaの展示ページに掲載しております。よろしければご覧ください。
♪本ブログのブックマーク、記事の最後にリンクがあります。どうぞご利用下さい。
●X(旧twitter)@gyoku16

大阪に行ってきます。

2011-09-16 17:41:44 | 日記
東京はきれいな夕焼けの中、大阪に旅立ちます。


東京は明日も晴れぽいなぁ。

明日の大阪は雨らしいです…
雨だとしても、頑張ります!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストラップロング

2011-09-16 16:28:05 | ツクリモノ
自分が前からほしいなと思っていたので、作ってみました。

携帯ストラップの20cmサイズです。

小さいカメラや、ポータブルゲームの持ち手にも利用いただけます。


大きい画像はこちらから↓

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[レンタルショーケース]商品追加(And leather様7)

2011-09-14 12:36:13 | 店舗販売・オンラインショップ
昨日、And leather浅草橋店様のレンタルショーケースの中身を追加してきました。

現在、畳縁のくつひも、畳縁のGIベルト、畳縁のストラップ、古銭のストラップ,、古銭のネックレスをとり扱っております。

宜しければ覗きにお越しください。

And leather様のブログ

And leatherHP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下の方からくりーぷが、

2011-09-13 21:34:16 | 日記
先日のグラスにミルクティー入れてみたら、下のほうでクリープが回っているもしくは噴出しているみたいだと思った次第でして、、、

チャイやロイヤルミルクティー(※)が好きな自分としては見ていてかなりおいしそうに感じました。

そ、それだけです。。。





チャイ:インドでの紅茶の代表的な飲み方、少量の水で煮出した紅茶に牛乳を加えてさらに煮だし、砂糖を大量に加えた飲み物
ロイヤルミルクティー:茶葉を牛乳で煮出した紅茶、または濃く入れた紅茶に温めた牛乳をたっぷりと注いで作った紅茶




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹きガラス工房

2011-09-13 11:38:55 | 日記
先日、台風の中、吹きガラス体験に行ってきました。


一度やってみたかったので、ウキウキしながらいきましたが、

最初の感想として、ガラス工房の中って、あつい(´Д`;)。。。

そら、ガラスが溶けるような釜がいくつもあったら暑いのは当たり前だよね。



写真のようにおねえさんが溶かしたガラスを金属の筒の先につけて持ってきてくれて体験は始まります。

製作したのは、グラスです。

★色をつける

●吹く

●さらに吹き、膨らませる

●底を作る

★作った底のほうに別の棒に付け替える、もとの金属筒から切り離す

★口になる穴を作る

●穴を広げる

●穴を整形する

星(★)のところはすべてお姉さんが、丸(●)のところはお姉さんと一緒にやったところで、矢印(↓)のところはすべてお姉さんが炉の中にガラスを軟らかくするために持っていったところです。
本当にやわらかいのは一瞬だけで、手早くやらないとぜんぜん整形できません。

何往復もしながら説明をしゃべり続けるおねえさん。
エライ。


で、出来上がったのが若干(結構?)いびつな写真のグラスです。

シンプルにひねりを底面に白1色だけ入れました。

形や色を選ぶ前に想像した飲み物はもちろん「日本酒」vv、なんとなくロックで。



青いコースターの上に置くと、底の色つき部分が台風のようです。
その時の状況まで覚えていられそうですね。。。




感想。
熱するものは難しい。
おねーさんのしゃべりは達者で面白かった。
何事も人による!←そこ?








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする