石渡さんが参戦中の 戸田 G1 プリムローズは今日が4日目。予選最終日です。
石渡さんは、5R1号艇と11R2号艇の2走。予選突破には、1着2着で18点ほしいです。。
勝ったら、公開インタビューなので、、朝仕事を終えてから5Rを観に行ってきました。
公開インタビュー見たいなーと思って行って、多摩川で連敗してるので迷いましたが、、行ってみました。
今まで、マックのバイクか電車でしか行ったことないのですが、車で行きましたが、戸田は駐車場事情がイマイチですね。あの一番広い有料のところを無料開放すればいいのに!!埼玉なんだし。
遠くになんとか停めて、早歩き。暑くなりました。春ですねー
前の4Rの始まるころに到着。
4が攻めてですけど、松井さんかっこいいですねー。公開インタビューのところはすっごい人だかりになってました。さすが。。
5Rの展示から見ました。スタ展は遅めターンの感じは良さそうです。そして展示タイム、少し良くなりました!!
舟券買って、始まるのを待ちます。
本番スタート、今度はばっちりですが、ダッシュが速め。ハラハラ。1マーク、2号艇中田がまくりにきそうな感じでしたが、しっかり張ってターン。大丈夫そう!!むむっ内を差した6号艇ヒガシモトが上がってきます。ああ、ウェイキーの悪夢がよぎりましたが、、すぐ後ろに迫られましたが、舳先がかかることはなく、2マーク、ここはきっちり捌いて先頭です!!少し差がつきました。これで安心。このまま1着でゴール。
はあ。良かったです。このところ1号艇、イマイチでしたので、、勝ててほっとしました。
公開インタビューの場所に移動。最前列で見てきました。
石渡さんもほっとしましたとおっしゃってました。後半、キツイメンバーですが、がんばれー
さあ後半。
夕方に用事があるので、こちらは家で観戦です。
1号艇のイグッチも強力ですが、6号艇石野がすごいです。6でもこわーい。
やはり、よさげな人たちとだと、展示タイムもいい方ではなくなりますねースタートはキレてきてるので、がんばれー
本番スタート、1号艇イグッチと2人けっこう速めで、様子見てます。で、揃ってます。1マーク、イグッチは逃げました。石渡さんは差して、3号艇黒井が外マイから追走。うーーん、黒井のが少し前にいます。注目の石野でしたが、1マークでターンマークのホーム側に入りそうになったようで、大暴れして遅れました。。2マーク、内から5号艇モリタカと4号艇フカヤが先マイ、石渡さんはぐぐっと差して、黒井との差を詰めます!!おーー
2周1マーク、内から合わせていきますが、ここは空振り。。ああっ、、しかもモリタカにも前に入られました。2周2マーク、ここも内からアタックですが、届かず。
3周1マーク、ここはモリタカにわずかに舳先がかかりますが、、ああー引いて2マークは差していきましたが届かず、4着でゴール。
あー惜しい。2着狙ったので仕方ないです。
予選突破はできませんでしたが、がんばった!!
残り2日、少しでもいいレースしてくださ~い
石渡さんは、5R1号艇と11R2号艇の2走。予選突破には、1着2着で18点ほしいです。。
勝ったら、公開インタビューなので、、朝仕事を終えてから5Rを観に行ってきました。
公開インタビュー見たいなーと思って行って、多摩川で連敗してるので迷いましたが、、行ってみました。
今まで、マックのバイクか電車でしか行ったことないのですが、車で行きましたが、戸田は駐車場事情がイマイチですね。あの一番広い有料のところを無料開放すればいいのに!!埼玉なんだし。
遠くになんとか停めて、早歩き。暑くなりました。春ですねー
前の4Rの始まるころに到着。
4が攻めてですけど、松井さんかっこいいですねー。公開インタビューのところはすっごい人だかりになってました。さすが。。
5Rの展示から見ました。スタ展は遅めターンの感じは良さそうです。そして展示タイム、少し良くなりました!!
舟券買って、始まるのを待ちます。
本番スタート、今度はばっちりですが、ダッシュが速め。ハラハラ。1マーク、2号艇中田がまくりにきそうな感じでしたが、しっかり張ってターン。大丈夫そう!!むむっ内を差した6号艇ヒガシモトが上がってきます。ああ、ウェイキーの悪夢がよぎりましたが、、すぐ後ろに迫られましたが、舳先がかかることはなく、2マーク、ここはきっちり捌いて先頭です!!少し差がつきました。これで安心。このまま1着でゴール。
はあ。良かったです。このところ1号艇、イマイチでしたので、、勝ててほっとしました。
公開インタビューの場所に移動。最前列で見てきました。
石渡さんもほっとしましたとおっしゃってました。後半、キツイメンバーですが、がんばれー
さあ後半。
夕方に用事があるので、こちらは家で観戦です。
1号艇のイグッチも強力ですが、6号艇石野がすごいです。6でもこわーい。
やはり、よさげな人たちとだと、展示タイムもいい方ではなくなりますねースタートはキレてきてるので、がんばれー
本番スタート、1号艇イグッチと2人けっこう速めで、様子見てます。で、揃ってます。1マーク、イグッチは逃げました。石渡さんは差して、3号艇黒井が外マイから追走。うーーん、黒井のが少し前にいます。注目の石野でしたが、1マークでターンマークのホーム側に入りそうになったようで、大暴れして遅れました。。2マーク、内から5号艇モリタカと4号艇フカヤが先マイ、石渡さんはぐぐっと差して、黒井との差を詰めます!!おーー
2周1マーク、内から合わせていきますが、ここは空振り。。ああっ、、しかもモリタカにも前に入られました。2周2マーク、ここも内からアタックですが、届かず。
3周1マーク、ここはモリタカにわずかに舳先がかかりますが、、ああー引いて2マークは差していきましたが届かず、4着でゴール。
あー惜しい。2着狙ったので仕方ないです。
予選突破はできませんでしたが、がんばった!!
残り2日、少しでもいいレースしてくださ~い