goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれ、せんせー!![石渡鉄兵選手・麻生慎介選手応援中]

趣味も仕事も音楽の40余年、急にハマったボートレース。ごひいきお2人の観戦日記、ときどきぽちと旅と食い+好きなものです。

唐津 G1 全日本王者決定戦 準優勝戦

2018-04-07 21:48:30 | ボート

石渡さんが参戦中の、唐津 全日本王者決定戦は5日目、準優勝戦です。

大事な日ですが、午後は練習。全然見られないかも((T_T))仕方ない。。。

準優は10R3号艇で登場します。

マックから展示は6号艇宮地が前付けにきて、枠なりの全艇スローだ、とおしらせがきます ちっ(・ε・` )

本番の時間、ちょうど休憩になった~

地下でイマイチちゃんと見られないけど、、

本番も6は前付け、今度は2コースに入りました。2号艇ユキヤはダッシュに向けて、石渡さんは3コース。内側は深め。

スタート、大きく変わりませんが、内は速い。4コースのユキヤも伸びがいい、、

1マーク、1号艇服部は逃げました。石渡さんは外を牽制しつつ、2コースの6をツケマイ!おおーいい感じ、2番手で抜け出してます。2マーク、34号艇ナカジマと5号艇森高が突っ込んできて、これは握ってかわしますが、差した2と6が接近してるけど、大丈夫かな。

ここらで、映像が止まっちゃって、、チューニングになるし、、と終了して、後でチェックしたら、、連にも絡んでないぞ、、どうして

ガーン、、失意のまま練習して、リプレイ見ました。

2周1マーク、先マイですが、6が突っ込んできて入られた、、わあ、、やつはエース機、ぐっと下がらず回ってった、、抜かれた。しかもユキヤも内から上がってきて、2周2マーク、ユキヤが先マイ、これは流れて、差した石渡さんは先行する6にも接近。

3周1マーク、6に合わせに行きましたが、引き波で後退。差したユキヤに並ばれ、3周2マーク、2が先マイ、握りましたが、及ばず、、、4着でゴール。

そうでしたか、、2も6も機力が良かったし、、、うーん悔しい

攻めた結果なので仕方ないです。。はああ、、、

11Rは1号艇前本が逃げて、差した2号艇峰が2番手優勢ですが、3号艇エイゾーに接近され、3周1マークで峰に合わせにいくも、エイゾーは引き波で沈められ、さらに差した4号艇笠原がエイゾーにならんで大接戦。最後に逆転されて、124で決着。

12Rは、1号艇元志と3号艇桐生がF!差して2番手争いの4号艇ブス恵まれ、4番手だった2号艇ヤスくんが2着。425で決着。ちっ。

優勝戦は、前本、服部、ブス、峰、ヤス、宮地ですって。

 

石渡さんは、7R1号艇と11R選抜5号艇。

最後、いい感じで終われますように