石渡さんが参戦中の、蒲郡 ナイトキング決定戦は4日目。
昨日までの得点率は1位。予選ラストは6R3号艇。1着なら予選1位ですが、2着だと2位の都築次第。ヤツは2回目の1号艇もらってるじゃんかー 地元優遇か。まあ、先生の場合、1号艇がいいとは限りませんけどね~_(^^;)ゞ
スタート、1から4まで同じくらい。
1マーク、1が先マイ、まくり差しは入りきらず追走。1は逃げて、差した2のがちょっと前。むむっ。2マーク、2が握って、4が突っ込んできて、どっちも流れ気味。ぐっと内を回って、単独2番手。
2周1マーク、突っ込んでくる5号艇をかわして、後ろに差をつけて、このまま2着でゴール。
まずまず。準優1号艇は決まりです。
8R1号艇の都築は逃げられず3着でした。おほほ。予選トップ通過です。
さて後半は、エキシビションの12R1号艇。
今日はインタビューもやってました^^ バランス取れて、中堅上位はある、、あとほしいのは欲の部分です。というような話でした。
蒲郡は昼と夜でアレなんで、、と言ってました。夜のがいいようなので、期待してます!!
スタート、しっかり行ってますが、中凹み。6号艇松下が絞ってきます。
1マーク、先マイ、しっかり回ったと思いますが、6のまくりを警戒しすぎたか、2号艇の差しが入っちゃって並ばれた。あらー🐤 2マーク、2が先マイ、6が突っ込んでくるので、握って追走。僅差です。
2周1マーク、ここも握って差を詰めたか。2周2マーク、今度はぐっと差し。おおーこれはいい感じ。ですが、惜しくも届かず。
3周1マーク、握ってツケマイ、、ああー流れちゃった。。逆転できず、2着でゴール。
うーん残念。ですが、ここで差されて良かった、ということになればいいな。
明日の準優は11R1号艇。1走目は8R6号艇です。
しっかり逃げて、ビシッと優出してください