麻生くんが参戦中の、下関 お盆レース、今日は5日目、準優デーです。
昨日の予選最終日の分から、、
前半は5R1号艇。準優1号艇も狙えるぞー
スタート、ちょっと遅め。4号艇海野がしっかり行って、
1マーク、まくられた~(´Д`) 引き波でもたついて、5番手くらい。2マーク、ぐぐっと内を回って、6号艇との3番手争いに。
2周1マーク、差すとこでしたが、もたつく3号艇がジャマ。6に先行され、5号艇と4番手争い。2周2マーク、先マイで4番手。
前の6号艇との差も詰めましたが、逆転ならず、4着でゴール。
そういうとこあるよね。。このとこ、イン戦もがんばってるけど^^
後半は予選ラスト、9R4号艇。こっちのが期待かな。
って思ってたら、本番のピット離れ遅れちゃって、、、回り込んでスロー4コースになりました、、たはは(゜ロ゜)
スタート、3号艇が凹み、ビシッと行きましたが、
1マーク、へたくそな3に張られて、大回り。あらら、、4番手くらい。2マーク、ぐぐっと回って、5号艇を抜いて、一気に2番手の2号艇に迫ります。
2周1マーク、先マイしましたが、これは2に差されて後退。逆に、またもや5に迫られ、2周2マーク、先マイの5をツケマイですが、接触したか、、差は広がらず。
3周1マーク、今度は角度をつけて差し。先行しますが、まだ僅差。3周2マーク、牽制しながら先マイで、なんとか3着でゴール。
もー、、ちゃんとダッシュのスタートなら、3に邪魔されることもなかったのに。
準優は9R3号艇となりました。
そして、本日。
まずは3R5号艇。
スタート、ビシッと決めてます。っていうか、速い 内側は遅めですが、4号艇が速め。
1マーク、カンタ攻めろよー まくれず、差しに変えて、6号艇との3番手争い。6のが優勢でしたが、
2周1マーク、差して迫り、2周2マーク、先マイで先行。このまま3着でゴールでした。
スタート、攻めてるけど、、ちょっと怖いよー(>_<)
さあ準優。
スタート、内側そこそこですが、4号艇が飛び出して、攻めてきます。
1マーク、抵抗しつつ、内を差して残しますが、その間に1号艇寺ショーは逃げちゃいました。まくり差した6号艇松田さんとの2番手争いですが、6のが優勢。2マーク、 6が先マイで差を広げられちゃいました。
逆転できず、3着でゴール。
うーん、惜しかった~(/。\) 優出できませんでした。
後の準優も1号艇が全部逃げて、大きな波乱なく。
優勝戦は、石川、長尾、寺ショ、海野、下河、松田ですって。
麻生くんの最終日は、11R選抜2号艇と、またしても1号艇くれました(^^; 8Rです。逃げようねー