がんばれ、せんせー!![石渡鉄兵選手・麻生慎介選手応援中]

趣味も仕事も音楽の40余年、急にハマったボートレース。ごひいきお2人の観戦日記、ときどきぽちと旅と食い+好きなものです。

江戸川 大江戸賞 最終日

2019-08-14 23:59:00 | ボート

石渡鉄兵選手が参戦中の、江戸川 大江戸賞は今日最終日でした。

 

昨日は準優勝戦でしたが、、、

せんせーは11R2号艇でした。

スタート、ビシッと行くも、1号艇も速い。まくるまでは無理かあ、、

1マーク、差しに落としたとこ、遅めスタートだった3号艇福来にさらに内に差しこまれて、、、あああ(;´Д`)一気に後退。ビリか。。。

2周2マークで6号艇を差して、最後は4番手の4号艇飯山にも迫りましたが、5着でゴール。

残念ながら、、優出できませんでした。

03でした。踏み込んだんだけどねー

12Rは3号艇前沢がまくり差して、132でした。

 

最終日は5R4号艇から。

スタート、大きく変わらないながら、スリットからぐっと出て、

1マーク、まくり。おおー一気に先頭です。大きなリードがついて、2マークは事故もあって、このまま1着でゴール。

ダッシュの乗りはいいですねー快勝です。

今節ラストは11R選抜3号艇。

スタート、内3艇は同じくらい。

1マーク、2号艇が握って、まくり差しには入れず、さらに外を行くことに。1号艇飯山は逃げちゃって、内から6号艇も伸びてきて、3番手争い。2マーク、握るも、4号艇に入られて後退。

3周2マークでなんとか逆転、4着でゴールでした。

 

一節間お疲れ様でした~

6号艇で勝って、5号艇でも勝ったときは、優勝するかと思ったんですけどねー

次がんばろー

このあとしばらくお会いできないので、チラッとお会いしに行きました。

前検入りの時、お盆レースだと打ち上げとかありますよね、と聞いたら、

そうでしたっけ、去年出られなかったから忘れちゃって、、とはっきりしませんでしたが、やは打ち上げはあるようで、

レース場の人が、選手はしばらく出てきませんよ、渡すものがあれば、渡しますよ、と言いにきましたが、

せんせーは出てきてくれそうだったので、ちょっと待ってると、やっぱり出てきてくれました^^

私の前に、男の子を連れたお母さんが、この子がファンなんです、握手してください。とやってきましたが、子供が身をよじって、ちげーよ、と叫び、じゃあ代わりにとお母さんが握手していきました。

めっちゃ拒否られてましたねーと言うと、笑ってました^^

初日に帰郷しちゃった将くん。鼻の上の方を骨折してしまったそうです。

大村は一緒にいけるようなので、一安心。

江戸川300勝まであと3勝。9月の記念で達成できたらいいですね、などと話して、差し入れをお渡ししてきました。

ほんと、お疲れ様でした。

しばらくお会いできませんが、活躍してくださ~い!