京都醍醐ドイツ語同好会

ドイツ語学習サークル「京都醍醐ドイツ語同好会」のブログです🤗
メンバー募集中です✨お気軽にご参加ください🥳

放送音源をUSBメモリに保存

2024年09月22日 | NHK「まいにちドイツ語 」
京都醍醐ドイツ語同好会では、「らくらじ2」アプリでスマホに放送音源を録音することをお勧めしてきました。→関連投稿
本日は、スマホに録音した放送音源をUSBメモリに移動やコピーする方法をご紹介します。
スマホの空き容量を増やして、必要な分だけUSBメモリからスマホに戻して利用できるようにしましょう🤗(もちろん、放送を聞いていなくても学習会にはご参加頂けます😃)
◆ youtube動画でスマホのファイルをUSBメモリにコピーや移動する方法が紹介されているものを見つけました。
分かりやすので参考にして下さい。
youtube動画←ここをタップ
●この動画で使われているアプリとアダプタ
(1)アプリ「Files (by Google)」
(2) 「USB Type-C 変換アダプタ(コネクタ)」
アマゾンなどで販売されていますが、どのタイプを選べばよいのか分かりにくい方は、親切で信頼できる店員さんがいる家電店で、お使いのスマホとUSBメモリを見せて、互換性のあるものを教えてもらうのが確実だと思います😉
(ちなみに、私が使っているのは「エレコム」の TB-AFCMADBK です)
✏️「USB Type-C 変換アダプタ(コネクタ)」を使ってUSBメモリのフォルダもスマホへ移動/コピーができます。
ただし、スマホ側からUSBメモリにはフォルダごとの移動/コピーはできないようです(やり方が分かりません🙇)。
つまり、
スマホとUSBメモリを接続した場合
▣ファイルの移動/コピー
○ USBメモリ⇒スマホ
○ スマホ⇒USBメモリ
▣フォルダの移動/コピー
○ USBメモリ⇒スマホ
❌️スマホ⇒USBメモリ 
✏️ファイルをフォルダに整理してデータの移動/コピーをするには、面倒ですがパソコンでフォルダを作成する作業が必要なようです。
【フォルダ作成の手順】
スマホとパソコンを接続し、音声ファイルをパソコンにコピーする
 ⬇
パソコンでフォルダを作成する
 ⬇
パソコンからUSBメモリにフォルダをコピーする
*パソコン作業は面倒ですが、作業は一度だけで済みます😀
【お勧めの使い方
USBメモリとスマホを接続し、USBメモリからスマホへ必要な分だけ音声フォルダや音声ファイルをコピーして利用する。
✅注意: 「移動」するとUSBメモリからデータが消去されるので「コピー」する。
スマホで不要になった音声フォルダや音声ファイルは、「Files」アプリでスマホ本体から削除する。
【お勧めの使い方】の手順
(フォルダ有りの場合について)
このページ上部で紹介しているyoutube動画も参考にしてください
USBメモリとスマホを接続する
 ⬇
スマホ画面の上部にUSB接続に関する「通知」が届くので、この「通知」を開く
  ⬇
「外部メディア」をタップ
 ⬇
□「Files by Google」で開くかどうかの表示が自動的に出る場合、「1回のみ/常時」どちらでもいいので選択
□ 自動的に「Files by Google」についての表示が出ない場合、スマホ画面から「Files (by Google)」アプリを開く→「全てのストレージ」の「USBメモリ(機種等によって表示名は変わります)」をタップ
 ⬇
(Filesアプリの画面)
USBメモリに保存されているフォルダの一覧が表示されています
スマホにコピーしたいフォルダの右側の「3つの点」をタップ
  ⬇
「コピー」をタップ
  ⬇
(コピー先を選択します)
「内部ストレージ」をタップ
 ⬇
「ここにコピー」をタップ
  ⬇
コピーが終わるのに数秒かかります
コピーが完了後
 ⬇
スマホのホーム画面に戻る
 ⬇
ホーム画面の上部の「通知」を開く
 ⬇
「取り外し」をタップ
 ⬇
「取り外さないで下さい」の通知が一瞬、表示されます
必ず、この通知が消えてからUSBメモリをスマホから取り外してください
以上です🤗
【USBメモリの容量について】
「らくらじ2」アプリでラジオ講座の放送、1回(15分)を録音したものを保存するのに必要な容量は約 8.39 MGです。
初級編 (72回)と応用編(48回)の6ヶ月分を保存するのに必要な容量は
8.39×(72+48)
= 1,006.8 MG
= 1.0068GB
この容量を参考に利用するUSBメモリを選んでください🙂
その他、不明な点については学習会でお尋ねください🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする