こんにちは。
最近インフルエンザ、風邪等が流行っていて健康が気遣われる季節だと思いますが
私も先月健康診断があり、その結果がつい先日帰ってきました。
注意箇所が多数あり、思い当たる点としては生活習慣の偏りが考えられます。
しっかりと病院で指導を受けて、生活の改善に繋げていきたいと思っています。
皆様も体調の管理には気をつけてお過ごしください。
さて先日、江北浜ポンプ場の調整池に溜まっている泥を清掃する作業を行いました。
調整池とは揚水機場から送水されてきた水を貯留するものです。
天神川からの水が送水されて調整池に入る為、池の底には泥が溜まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fa/2d1b2def1e23d474ae735ef8e03f1a0a.jpg)
散水期間中は水が溜まっていますが現在は水抜きをしてあります。
水溜まりになり泥にならないように、事前にある程度は集めておきました。
というのも人力で泥上げをするので、泥の状態だと作業自体の負担が増える為です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/9e8c10cdf703212fa418237358543d65.jpg)
泥上げをしているSTAFF HとSTAFF TTの姿。
缶の持つ場所にロープを結びつけて引っ張りあげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/1affccb0ed2648c30d871394b7eab6b4.jpg)
作業すること2時間が経ち、泥上げ作業が終了しました。
写真でも分かるとおり、泥を上げてみると物凄い量です。
ただ散水期間中に水草が大量に繁殖した場合、泥が長年溜まった状態で掃除すると大変なのでそれも兼ねて
1年に1度の調整池の泥上げをしています!
最近インフルエンザ、風邪等が流行っていて健康が気遣われる季節だと思いますが
私も先月健康診断があり、その結果がつい先日帰ってきました。
注意箇所が多数あり、思い当たる点としては生活習慣の偏りが考えられます。
しっかりと病院で指導を受けて、生活の改善に繋げていきたいと思っています。
皆様も体調の管理には気をつけてお過ごしください。
さて先日、江北浜ポンプ場の調整池に溜まっている泥を清掃する作業を行いました。
調整池とは揚水機場から送水されてきた水を貯留するものです。
天神川からの水が送水されて調整池に入る為、池の底には泥が溜まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fa/2d1b2def1e23d474ae735ef8e03f1a0a.jpg)
散水期間中は水が溜まっていますが現在は水抜きをしてあります。
水溜まりになり泥にならないように、事前にある程度は集めておきました。
というのも人力で泥上げをするので、泥の状態だと作業自体の負担が増える為です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/9e8c10cdf703212fa418237358543d65.jpg)
泥上げをしているSTAFF HとSTAFF TTの姿。
缶の持つ場所にロープを結びつけて引っ張りあげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/1affccb0ed2648c30d871394b7eab6b4.jpg)
作業すること2時間が経ち、泥上げ作業が終了しました。
写真でも分かるとおり、泥を上げてみると物凄い量です。
ただ散水期間中に水草が大量に繁殖した場合、泥が長年溜まった状態で掃除すると大変なのでそれも兼ねて
1年に1度の調整池の泥上げをしています!