いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

DD51-853(5365レ)

2017年04月05日 | 関西本線
春休み期間中に原色が走ると学生撮り鉄多数集結ですね。 . . . 本文を読む
コメント

DD51-1802(2080レ)

2017年04月03日 | 関西本線
反対側のヘッドマークも撮りましたよぉ . . . 本文を読む
コメント

DD51-1802(2085レ)

2017年04月01日 | 関西本線
缶付DD51、やっと撮れました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

DD51-1802(2089レ)

2017年03月14日 | 関西本線
日曜日の昼間の撮影の締めは再度コンテナ便です。 . . . 本文を読む
コメント

DD51-853(2085レ)

2017年03月12日 | 関西本線
順当に運用を移動して、今日もコンテナ便に原色機が入りました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

DD51-853(2089レ)

2017年03月11日 | 関西本線
原色の853号機は、まだまだ元気に走ってます。 . . . 本文を読む
コメント

DE10-1727

2017年02月24日 | 関西本線
今日もデーテンを撮りに行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

DE10-1592

2017年02月23日 | 関西本線
旋回窓のデーテン、かっこいいですねぇ〜 . . . 本文を読む
コメント

DD51-853+DD51-1802(79レ)

2017年02月22日 | 関西本線
最近妙に原色機との遭遇率が高いような気が . . . 本文を読む
コメント (2)

DD51-853(5365レ)

2017年02月21日 | 関西本線
火曜日のセメント便に原色が入るとなれば、誰もいませんでした(苦笑) . . . 本文を読む
コメント

DD51-853(5362レ)

2017年02月20日 | 関西本線
土曜日に原色がセメント便に入るとなれば、撮り鉄多数は必至ですね。 . . . 本文を読む
コメント (2)

DD51-1028(2085レ)

2017年02月19日 | 関西本線
土曜日の2085レは空コキ多しです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

DD51-853+DD51-1802(5282レ)

2017年02月07日 | 関西本線
この重量感がたまりませんね。 . . . 本文を読む
コメント

DD51-853+DD51-1802(5282レ)

2017年02月06日 | 関西本線
もう重連ということは半ば無視してます(苦笑) . . . 本文を読む
コメント

DD51-853+DD51-1028(5271レ)

2017年02月05日 | 関西本線
昨日は大井川鐵道へ行く途中に寄り道しました。 . . . 本文を読む
コメント