![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/a8cab6b42637939d4f7e3851f4b9a706.png)
月の写真なんて撮ったこともなかったんですが、ちょっとマジに撮ってみました。
帰宅途中、運転しながら見えた月が、既に半分欠けていたんですが、これがけっこう綺麗だったので、家のベランダで「とりあえず撮ってみるか」って感じで撮り始めたんですが・・・
レンズ交換、三脚にセット、レリーズ。という感じでだんだんマジモードに(苦笑)
肉眼では意識してなかったんですが、やはりそれなりのシャッター速度で撮らないと動いてブレるんですね。
それにしても皆既月食がこんなに綺麗な色になるとは、知りませんでした。
次は来年の4月だそうです(^^)
SONY α7R, 500mm(APS-Cモード), ISO640, f8, 1.3s(マニュアル露出-1.7EV補正相当), WB昼光
帰宅途中、運転しながら見えた月が、既に半分欠けていたんですが、これがけっこう綺麗だったので、家のベランダで「とりあえず撮ってみるか」って感じで撮り始めたんですが・・・
レンズ交換、三脚にセット、レリーズ。という感じでだんだんマジモードに(苦笑)
肉眼では意識してなかったんですが、やはりそれなりのシャッター速度で撮らないと動いてブレるんですね。
それにしても皆既月食がこんなに綺麗な色になるとは、知りませんでした。
次は来年の4月だそうです(^^)
SONY α7R, 500mm(APS-Cモード), ISO640, f8, 1.3s(マニュアル露出-1.7EV補正相当), WB昼光
比較的手軽に、それこそコンデジでもズームを使えば、普通に撮れるようになりましたからねぇ