![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/2c89b1845339ec84d9d9ab863b4d85c1.jpg)
昨日も書きましたが、FBMに参加しているルノー車は、スポールが多いです。
その中でも特に多いのが、クリオ(ルーテシア)RSとメガーヌRSで、どちらも新しいモデルが多いです。
僕も一時期クリオ・ウィリアムズに乗っていましたが、確かに良いんですがルノーの良さが詰まっているかというとちょっと違っていて、突き抜けた魅力がある反面、犠牲になっている部分が多いです。
やはりルノーの良さと言うか優れた面がつまっているのは普通のモデルで、この良さが分かってないとスポールの本当の魅力を知ったことにはならないと思います。
その中でも特に多いのが、クリオ(ルーテシア)RSとメガーヌRSで、どちらも新しいモデルが多いです。
僕も一時期クリオ・ウィリアムズに乗っていましたが、確かに良いんですがルノーの良さが詰まっているかというとちょっと違っていて、突き抜けた魅力がある反面、犠牲になっている部分が多いです。
やはりルノーの良さと言うか優れた面がつまっているのは普通のモデルで、この良さが分かってないとスポールの本当の魅力を知ったことにはならないと思います。