![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/244eb8b786dcb527a387710efdf1f1ef.jpg)
もう今週は500系でどこまで続けられるかになってます(笑)
京都鉄道博物館のメインエントランスに展示してある500系のW1編成
2階に上がって真上から撮るのはなかなか勇気が要ります。
とにかく鼻先がギリギリ撮れる位置なんです。
両腕は真っ直ぐに伸ばさないとけられてしまいます。
液晶モニターが可動式のカメラでライブビューができないと難しいと思います。
ストラップを首にかけてると腕を伸ばせないので、
ストラップを腕に巻いて最悪カメラが落ちないようにして撮りました(^^;
京都鉄道博物館のメインエントランスに展示してある500系のW1編成
2階に上がって真上から撮るのはなかなか勇気が要ります。
とにかく鼻先がギリギリ撮れる位置なんです。
両腕は真っ直ぐに伸ばさないとけられてしまいます。
液晶モニターが可動式のカメラでライブビューができないと難しいと思います。
ストラップを首にかけてると腕を伸ばせないので、
ストラップを腕に巻いて最悪カメラが落ちないようにして撮りました(^^;