一日中曇り空。
気温は少し下がったようだが蒸っし蒸し。
昨日に続き模型を引っ張り出して遊んでいた。
まずは一昔前の中央線、大阪の環状線もこんな色
だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0e/83be224d9ffb2585b108c2cb10f8be89.jpg)
続いて貨物用EL、8軸駆動のEH型。
8軸の出始め、EH10。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/2e1e3a27b5a430609163209eaddf1b89.jpg)
Blue Thunderの愛称のあるEH200。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/b97b9531bc6931f147dc5687e9e2934a.jpg)
金太郎の愛称のあるEH500.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/4f6529b9db8b8bacd6b5f17d6a115c48.jpg)
EH200と中央線の2ショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/32b36ce1b07f44dbbbb9b42bddd54591.jpg)
等々楽しんでいた。
尚、走らせる為のコントローラは自作。
PWM(Pulse Width Modulation)方式で
無段階制御が出来ている。
遅れ馳せながら夕飯は鶏手羽先のから揚げ、
ブロッコリ、枝豆、ごま豆腐等で頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/a300552d84d35ca48131ee37b4489e61.jpg)