あさんぽの道すがら、早咲きの桜が見ごろを迎えました。
靖国神社の桜も開花宣言だそうで、
まだ心の準備も出来てなくて、焦りますね。
お母様のお着物を受け継がれ、七五三の前撮り写真を撮られたお客様。
30数年前のお着物ですが、本当に、本当に素敵でした。
薄っすらと上品なお色に染めてあるお着物は、今の娘さんにぴったり。
傍でみていらしたお母様が、嬉しそうにしていたのがとても印象的でした。
親子代々着られるお着物ってすごいですね。
洋服ですと、母親の若いころのだよって言われてもなかなか着ることが出来る物はないですからね。
3代目まで着られるように大切に保管していただきたいと思います。
良いものおがませていただきました。
hair make art.
048-591-6614