お気楽ぽりーんのmoku日記

三茶 『味とめ』

三軒茶屋のすずらん通りにある、『味とめ』にみんなで行きました。

赤ちょうちん系のお店で、昭和のニオイがプンプンします。

座敷はもうまさに、田舎のおばあちゃんの家に行ったかのような雰囲気。




あん肝大好きです。



久々に菊姫を呑みました。
美味しかった。




料理の数は200種類くらいあるらしいです。

ダンボールにメニューがぎっしり書かれておりました。



お鍋も美味しかった。
ほかにもいっぱい頼みました。



節分だったので豆のサービスがありました。

おじさんに、「歳の数足りないからもうちょっと頂戴!」とおねだり。
最初はしぶってたおじさんだったけど、やっぱり優しい!
ちゃんと、持ってきてくれました。

5人中4人が関西人ですから、言いたい放題です。


団体のお客さんが来られたので、席を移動したら、
おばちゃんがうなぎをサービスでくれました。


移動した座敷は冷えてて寒かったからかな?

ありがとう、おばちゃんそのうなぎは、格別に美味しかったよ

コメント一覧

>ユミユミさん ぽりーん
基本はおっさんです。
お酒や焼酎に合うものが好きなんでショーねー{ラブ}
多分!食べたことない料理いっぱいあります。
ユミユミ
なんとなく{なんで}食の好みが分かってきた気がいたします~{ラブ}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「居酒屋・お食事処」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事