無職からはじめてみた

無職からはじめてみた

多忙はじめました

2021-03-25 17:00:36 | 日記

先日から少し空いて

先週週末に2連勤。

夜、次の日夕方。

1日目の夜は

初めての業務で脳も体も疲れてしまった。

慣れるまではスピード出ない

体力もなかなか...

やりながら上達していくしかねえ

自分の所だけ遅いってなるもの嫌だ。

2日目の夕方は

単純に人数不足で終わるのが遅かった。

本来やる人数揃わないのは本当にきついが

この先あるかもしれないのでいい経験。

今週から知り合いの知り合いの飲食店を手伝うことになった。

前々から話を聞いていたがタイミングが合わず…

掃除のない日をメインで行う予定。

で掃除ない日に研修している。

体力なくなりすぎて必死である。

暇→多忙。

きついけどそれもそれでいい。

今日も研修、前向きに。


連勤はじめました

2021-03-21 17:38:29 | 日記

連勤二日目。

今日は違う所を掃除した。

初日に比べるときつい場所だった。

清掃の仕事は足と腰に疲れがくるとよく見るが

これは本当だった。

屈む時にしっかり屈伸運動しないと

腰に負担がきます。

ただ屈伸運動もそれはそれできつい。

清掃は正確さとスピード勝負。

体のケアしながら

体力つけなきゃ。

二連勤でこの疲れ方。

スーパーヴァーム飲んで

仕事に向かっていますが

これだけでいいのか。

体力面...考えなきゃな。

 


バイトはじめました

2021-03-17 15:49:40 | 日記

初勤務してきました。

詳しい内容は伏せるが清掃の仕事です。

ある施設の一部を手分けして掃除するものだった。

担当したのはゴミとトイレ。

勤務内容通り、本当にモクモク作業だった。

「ここをこうしていってください。」って感じです。

数時間したら休憩がもらえた。

覚えるのが苦手なので休憩時間に携帯にメモした。

早く仕事を覚えたい。

後半流石に少しずつ疲れが出てきた、立ち仕事は久々だから仕方がない。

これも今後の課題だ。昼職も並行していきたいから。

帰りに「明日も来れますか」と。

二つ返事で引き受けました。

今日も頑張ってきます。

2日働いて1諭吉、お金の重みを改めて思い知る日でもあった。

今日も頑張る。

 

 

 

 


今週も応募しました

2021-03-15 23:23:39 | 日記

月曜日。

新しい求人が出る日。

希望する職種、時間帯があったので応募した。

応募時間が遅かったから明日連絡が来るだろう。

今週も応募。

そして明日から夜間の仕事。

久々なので緊張する、余裕持って行こう。

ちなみに、先週受けた面接の合否は出ていない。

どちらにしても早く連絡ほしい。

今日は短いですがここまで。


遠出はじめました

2021-03-12 01:14:26 | 日記

今日も面接に行ってきた。

面接場所が片道45~60分ぐらいの所。

電車とバスを乗り継ぎ到着。

行ったことない場所って緊張するから早めに出て正解だった。

面接は会社の担当者が準備が悪いのかグタグタだった。

到着してもずっと待機、してたと思ったら他の場所にいったり

面接やってた側としては不信感しかなかった。

面接担当者も正直面倒な感じで威圧感あって

職歴全部説明してください、やめた理由も。

考えすぎかもだが、こんなこと聞くの?ってなった。

やってもらってる側が言うことではないのかもだが...

面接途中から辞退したくなったのは初めてだったな...

切り替えて帰りに次を応募した。

タウンワークで木曜日に応募、終わっているかもしれないがとりあえず。

夜間の仕事が決まったから今日の面接もそこまで落ち込まない。

むしろ今日のは行きたくないと思っている。

こんなことまで言えるようになったニートです。

日勤のバイト、受かるまで受け続ける。