久しぶりおうちでゆっくり
溜まってるブログも
書きますよん
日曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/9a157e0bde6d6ff637753d3c80593d61.jpg)
今年も
盆にわか大会の
一口にわかコンクールの司会を
させて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/29/0d027a1b8515d59e3d967066d17f5d66.jpg)
嬉しいな
にわか面、
してもせんでも
上田知佳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/33/d7977c88b07e13c808509fa14cfdab13.jpg)
なんて、
言いたくなる程、
にわかとの縁を勝手に感じています
コンクールは、
出場者と出場者の間に
私が紹介やコメントを
したり、
インタビューの時間もあって、
そこでインタビューしたのが、
松崎先生
FMで博多の番組をしていた時に出会った
博多にわかのすごい人です
インタビューでは、
盆にわか大会の思い出を伺ったんですが、
そこで博多にわかが大好きな
私の祖父の話をしてくれたんです
私が生まれる1年前に
亡くなった祖父。
そんな祖父も
この盆にわか大会の司会をしていたと
それも当時は、
お酒を飲みながら(笑)
そんな所も
私とそっくり!?(笑)
なんだかとっても嬉しくなりました
そして、
そんな話をして下さった
松崎先生の優しさに
心から感謝
司会をしながら、
じぃちゃんが見守ってくれている様な
そんな気分になりましたよ
そして、
今年もうちの父は審査員だったので、
ステージ下で
私を見守って!?いました
祖父、父、私と
不思議な巡り合わせを感じます
そんな審査員席には、
もう一方、
お世話になった方が
私がスナッピーを卒業して、
フリーになってすぐに
レギュラーのお仕事を下さった方です
それからも、
ちょこちょこ気に鰍ッて、
可愛がって下さいます
司会も誉めて頂いて、
ますますハッピー
ありがとうございました
今年の盆にわか大会も
お客様もいっぱいで、
笑い声もいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/ce9b4bd1a266b268d71334d9d1ff677b.jpg)
嬉しいな
あったかーい客席だったぁ~
そんな一口にわかコンクール、
今年の優勝者と
打ち上げで1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/59435b92ed2781e6d85ef54ee4314803.jpg)
おめでとうございます
そして、なんと言っても、
この博多にわかとのご縁を繋いで下さった
高野さん、
志岐さん、
大根さん
などなど、
感謝の気持ちでいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/19/387682648d1596498ea628a16fbb2204.jpg)
感謝の気持ちがいっぱい過ぎて、
打ち上げ二次会まで、
フル参加な私でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/f67dcd4f74588ef53a43842832a42674.jpg)
女子のにわかも素敵なんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/86/7bce6efdce1b263e01321d55202a93d5.jpg)
とっても素敵な1日でした
今年は、
パンフレットにも
載せて貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/0adcda63c3fd4f3aec7afbc4cf5f9e97.jpg)
いーっぱい感謝