そんな糸島での、
素敵な取り組みを
先週の土曜日、
「どんどこサタデー」で紹介しました
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
なので、ちょっとその話を・・・
どんな取り組みかというと~
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
カフェや工房、
さらに海、山と自然を楽しめるスャbト糸島を
「電動バイク」でまわりませんか・・・
という
「糸島レンタル電動バイク」
の取り組みがスタートしています
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
電動バイク、
CO2を出さない、100%電気の力で走る
環境に優しい乗り物です。
さらに充電も
家庭用の100ボルトの電源があれば、
どこでも充電する事が出来ます。
食事をしたり、観光をしたりしている間に
充電が出来るように、
糸島のお食事所やカフェ、工房などが、
充電スャbトとして協力。
今では、30箇所の充電スャbトがありますよ~
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
糸島で、お店や工房を構えている方は、
エコに対する意識の高い方が多いから、
協力店も増えているそうです
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
そんな「糸島レンタル電動バイク」の運営をしているのが、
糸島市にある株式会社明和製作所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/8a3cda0bcaf5a2000868cfd5d7d4cc27.jpg)
お話を伺ったのは、
明和製作所の深見さんと平野さん
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
とっても、明るいお2人
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
素敵
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
これからは、
糸島にあるたくさんの川や水路を使って
自然エネルギーで電動バイクを走らせたい・・・。
そんな夢、目標を持っていらっしゃいます
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
電動バイクをレンタルして
糸島を走ってみたいという方は、
筑前前原駅前にある「神代自転車預かり所」を
訪ねて下さいね
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
福岡ウォーカーにも詳しく載ってましたよ~
![lock](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/lock.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5a/fc76ad6aab67493dfdc20a1c223cdc66.jpg)
そんな福岡ウォーカーには、
こんな記事も~
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/ebc63487422333ac97b90392ff8dac3f.jpg)
そう我らが、西門蒲鉾~
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
私の大好きな蒲鉾、
ナンバー1、2が・・・
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
この2商品、本当におすすめです
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
糸島で電動バイクで楽しんだ後は、
おうちに帰って、
夏のビールと西門蒲鉾~
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
どうだぁ~
![hinode](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hinode.png)