金剛山の秋 (2) 2018-11-20 23:09:53 | 山 金剛山の中腹辺りは、まだまだこれからが見ごろになる感じでした。 黄葉といったところでしょうか。。。 皆若いから、スイスイと(*^_^*) 私は、撮影する事を理由に、ノロノロと(笑) 真っすぐに天に伸びる杉を見上げると、気持ちも真っすぐになる(*^_^*) 地面に落ちるには早い。 少し途中下車するのもいいかもですね。 本日も有難うございます。 #写真 « 金剛山の秋 (1) | トップ | お散歩・・・秋の夜 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (takayan) 2018-11-22 06:52:25 おはようございます。これから見頃を迎えようとしている金剛山の秋、柔らかな色合いが、優しい気持ちにさせてくれますね。枝打ちされて、真っ直ぐ伸びる杉or檜は、朝からシャキッとした気持ちにさせてくれます。最後から2枚目の、躑躅の上に落ちたモミジのショットも好きです。今日の一押しは何と言っても、トップと最後(同じ写真ですね)の作品です。朽ちかけた丸太が渋いですね。>地面に落ちるには早い・・・70歳を過ぎた今、takayanもそんな心境かな(笑)何時までも健康寿命を伸ばせるように、積極的に外へ出かけなければと思っています。 返信する Unknown (tane) 2018-11-23 08:46:53 takayan様おはようございます。紅葉もいいですが、黄葉もいいもんですよね。その中に、まっすぐに伸びた杉?が前向きにさせてくれて、スッキリした気分でした。躑躅とモミジのショットは、赤の共演でした。色んな所に出掛けて、健康寿命を延ばして、いつまでも素敵な写真を撮り続けてくださいね。そのためには、足腰しっかり、、が肝心です。takayanさんよりは、若いですが、中年太りになっても、足腰だけは、しっかりと根付いて行こうと思ってます(笑)いつも素敵なcomment有難うございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これから見頃を迎えようとしている金剛山の秋、
柔らかな色合いが、優しい気持ちにさせてくれますね。
枝打ちされて、真っ直ぐ伸びる杉or檜は、
朝からシャキッとした気持ちにさせてくれます。
最後から2枚目の、躑躅の上に落ちたモミジのショットも好きです。
今日の一押しは何と言っても、トップと最後(同じ写真ですね)の作品です。
朽ちかけた丸太が渋いですね。
>地面に落ちるには早い・・・
70歳を過ぎた今、takayanもそんな心境かな(笑)
何時までも健康寿命を伸ばせるように、
積極的に外へ出かけなければと思っています。
おはようございます。
紅葉もいいですが、黄葉もいいもんですよね。
その中に、まっすぐに伸びた杉?が前向きに
させてくれて、スッキリした気分でした。
躑躅とモミジのショットは、赤の共演でした。
色んな所に出掛けて、健康寿命を延ばして、
いつまでも素敵な写真を撮り続けてくださいね。
そのためには、足腰しっかり、、が
肝心です。
takayanさんよりは、若いですが、
中年太りになっても、足腰だけは、しっかりと根付いて行こうと思ってます(笑)
いつも素敵なcomment有難うございます。