
新型コロナウイルスで、なかなかお出かけも難しく、
それでも、近所の公園に、おひとり様でお写ん歩に行きました。
何人かは、ベンチに座って、桜を愛でてました。
去年は、確か、ここでお花見宴会が行われていましたが。。。
さすがに、、、今年は、、、、。
そんな状況でした。



天気も良くて、青空もすっきりです。


夕方になると、風も冷たくなり、カメラを持つ手は、冷たくなる。




もうすぐ散るのがわかりますねぇ。。。
花の中心部が赤くなっています。
緑か黄色がかっている花は、咲いたばかりなので、しばらくは
大丈夫ですね。
コロナ蔓延中ですが、桜は、もう少し楽しませてくれそうです。
宴会や集まってのお花見は、今年は無理ですが、
通勤途中や、お買い物途中、車窓から覗く桜を見て、
こんな時だからこそ、『ホッ』と、気持ちを落ち着かせたいものですね。
この1か月は、皆さん、コロナをうつされんように、、、、、ではなく、
ご自身が罹っている想定で、、、、他の人に、そして大切な人に、
『うつさんように』・・・の気持ちで、乗り切っていきましょう!!
本日も御覧頂き、有難うございます。
2020-04-05 公園にて
Nikon D5500 55-300mm
Nikon 1 J2 1NIKKOR 10-30mm
春シリーズ、大いに楽しめました。
さぞ、taneさんもこれだけの多くの桜などを眼の前にすると、
気合を入れて、お撮りになられてのではないでしょうか?
たっぷりと枝にまつわる密度の高い桜の花は、
見ごたえが違いますね!凄くいいですね!
新コロナ問題も、そちらの地域は緊急事態宣言を受けると思いますので、
人混みの中には入らないで、
環境の良い場所でのフォト取材に行かれますように………。
我が家のすぐそばの池の周り、毎日ウォーキングしています。
ほとんど人に会う事もないので・・・
桜並木もあるんです
今日は、歩いていると花吹雪が・・・
散り始めのようです。
そうそう、中心が赤くなると散る合図のようですね。
コロナの影響で、気分は沈みがちですけど・・・
青空と桜、日本に生まれて良かった!と思います
そこまで気合はいれてなかったですね~(笑)
残念ですが。。。
お買い物の前にちょっと、気晴らし、、と思って出かけたので。。。(^^;)
通勤時でもそうですが、桜がほんとに
綺麗です。
こちらは大阪は、緊急事態宣言が出されたので、
会社から、明日は自宅待機になりました。
その後、どうなるでしょうか。。。
何とか、一人一人の小さな協力が大きな
成果を生むことを期待します。
commentありがとうございます。
池さん、お気を付けくださいね。
とうとう、緊急事態宣言がそちらにも
出されましたね~。
会社から、明日は自宅待機して、その後どうするか、連絡待ちです。
元々、早朝からの勤務にシフトを変えていたので、
多分、その状態で今後も出勤だとは思いますが。。。
そんな中でも、桜は華やかに咲き、
気持ちを和ませてくれるので、助かりますね。(#^.^#)
もう少しは、咲いていてくれそうなのが
救いです。(#^.^#)
私も、watakoさんみたいに、美味しいものを食べて、免疫力を上げていきま~す。
commentありがとうございます。
watakoさんもお気をつけくださいね。
たいへんな世の中になってしまったが・・・いろいろな経験をさせられるよね・・・
このウイルスの問題が無ければ・・・ソロソロ、たいへんな地域の役職の一つでも減らす予定でいたのだが・・・
まだ、総会も開催出来ない状況で・・・役員の交代も出来ずに、コロナ問題の現場の対応でたいへんな状況だよ・・・
1か月、みんなで辛抱して、我慢して、一日も早く普通の生活に戻りたいよね・・・
貴女も、感染に気を付けなさいよ
お気遣いありがとうございます。
変わらず、ボランティア頑張ってるんですね~。
いつもお疲れ様です。
無理しないように。(#^.^#)