goo blog サービス終了のお知らせ 

コンロッド函館@大黒通り

北海道の二輪クラブ「コンロッド函館」の弁天連絡所から・・ガレージライフ・・(旧車やカブ系)バイクの話題・・地域の紹介・・

倉庫の奥に

2013年10月11日 | 役職ライダーかわ 
函館山の麓にある倉庫の奥に見えてしまいました。
大事に保管されています。
見ていいでしか?
息子のバイクなんだよ。
と、言いながら見せて頂きました。

CB50初期型です。




いいなー。
確か、ノーマルで100k近く出たよな。
加速は悪いが上の延びは良かったな。



人気は無かったけど。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗なCB (さく)
2013-10-11 07:05:36
我が家にエンジンとサイドカバーにメーターだけあったなぁ、
おいらが原チャリ免許取った頃はもう型落ちでしたがJXより軽快な印象でした。
返信する
Unknown (sbb乗り)
2013-10-11 17:26:55
高校生の時初期型の白に青ラインのに函館から大農まで乗ってました。
返信する
Re:綺麗なCB (役職ライダーかわ)
2013-10-11 20:02:35
さくパパどうも。
ミニトレに乗せるため持ってるの?
実に面白い。NSRにエイプのエンジン載せる人いるんだから、有りかな。
返信する
Re:Unknown (役職ライダーかわ)
2013-10-11 20:07:16
sbb乗り様、どうも。
どらむのCB50はとても、貴重です。
函館には、2台確認しただけです。
昔乗ってたバイクはまたのりたくなりますね。因みに、うちには無いけど。
返信する
Unknown (southya(鈴木))
2013-10-16 20:58:59
うわっ!! これだ!! 実はこのCB50を2年前に買い損ねたんですよ。当時、群馬の仲の良かったバイク屋さんが薦めてくれたんですが、当時の私はこのCB50のことを全く知らなかったので、遠慮して買わなかったんですよ。そしたら、このCB50って何とかってバイク漫画の主人公が乗っていたんですってね。後にそれを聞いてあの時買えばよかったと後悔してます…。
返信する
Re:Unknown (役職ライダーかわ)
2013-10-16 21:48:56
southya(鈴木)さま、どうも。
逃した魚は大きいと、いいますが、おもってると、必ず手に入ります。
私は、何かそのバイクのパーツを持って願ってると必ず手元に現れます。不思議でしょ。
返信する

コメントを投稿