#######
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
#######
いい天気です。
そして暖かいです。
つい数日前までは大雪で荒れていたなんて
思えないくらいですよー。
天気予報によると・・・
明日はまた一日中雪が降るとのこと。
この天候や気温の変化に体が対応できるか・・・
とても不安ですが
なんとか風邪もひかず過ごしております。
この頃、春のパンフレットを見かけます。
どれを見てもお花見などの情報が載っていますねー。
この辺はまだ、冬真っ只中という感じなので
春はすごく先のことに思えますが・・・
もうすぐ3月ですもんね~。
県内にも沢山お花見スポットがありますが
私はまだ<鶴ヶ城>と<滝桜>しか見たことがないんですよね。
今年は、会津若松にある<石部桜>という樹齢600年位の桜を
見に行きたいなと・・。
<花見山>も気になるところです。
あっ、そうそう裏磐梯の山桜も綺麗ですよ~!!
桧原湖周辺の山々でさまざまな色の
桜が楽しめます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
#######
いい天気です。
そして暖かいです。
つい数日前までは大雪で荒れていたなんて
思えないくらいですよー。
天気予報によると・・・
明日はまた一日中雪が降るとのこと。
この天候や気温の変化に体が対応できるか・・・
とても不安ですが
なんとか風邪もひかず過ごしております。
この頃、春のパンフレットを見かけます。
どれを見てもお花見などの情報が載っていますねー。
この辺はまだ、冬真っ只中という感じなので
春はすごく先のことに思えますが・・・
もうすぐ3月ですもんね~。
県内にも沢山お花見スポットがありますが
私はまだ<鶴ヶ城>と<滝桜>しか見たことがないんですよね。
今年は、会津若松にある<石部桜>という樹齢600年位の桜を
見に行きたいなと・・。
<花見山>も気になるところです。
あっ、そうそう裏磐梯の山桜も綺麗ですよ~!!
桧原湖周辺の山々でさまざまな色の
桜が楽しめます♪