昨晩、ビーフシチューを作りブロッコリーを入れた。
食べたときにブロッコリー特有の青臭さのようなものがあるので微妙だな…と思いながら食べた。
夫に「青臭くね?」と聞いたらしばらく考えて「全然?」と言われた。
ブロッコリーがそれほど好きじゃないから気になるのか、敏感だから気になるのか…。
もやっとした。
もやッとしたといえば。
記事をアップした後に同じ物の記事をアップした人がいたときなんかもやっとする。
そのあとの結果が見えているので。
そこに正解はない。
もやっとしたところで何かが変わるわけではない。
そこは私が受け止め方を変える以外に道はない。
そのもやっとした状態で朝を迎え、相変わらず朝が弱い自分に嫌気がさす…。
寝る前にモヤモヤをもう一度頭の中でぐるぐるかき回してぐっちゃぐちゃに混ぜ合わせたのが今日の朝の寝覚めの悪さにつながっていることはよくわかっている。
事実はそこにあるそのままなのである。
現実は自分の見たい世界であるのであれば、このもやッとした感覚もそうなのだろう。
たぶんそれでいいのだ。
だからといって私が誰かになれるわけでもなく、誰かも私になるわけではない。
もやっとした気持ちになった時を思い返して今一度もやっとしながら出した答えは、私が必要以上に気を使い気を回しながら生きていることの表れが今この感覚であるということだ。
遠慮しすぎているんだ、きっと。
歩いているときの頭の中は誰かとの答えのない会話を繰り返すという妄想。
そうしている間に見えてくるものもあるが決してそれを表立って口に出すことはない。
今日は久しぶりにそこそこの揺れに遭遇して肝を冷やした。
食べたときにブロッコリー特有の青臭さのようなものがあるので微妙だな…と思いながら食べた。
夫に「青臭くね?」と聞いたらしばらく考えて「全然?」と言われた。
ブロッコリーがそれほど好きじゃないから気になるのか、敏感だから気になるのか…。
もやっとした。
もやッとしたといえば。
記事をアップした後に同じ物の記事をアップした人がいたときなんかもやっとする。
そのあとの結果が見えているので。
そこに正解はない。
もやっとしたところで何かが変わるわけではない。
そこは私が受け止め方を変える以外に道はない。
そのもやっとした状態で朝を迎え、相変わらず朝が弱い自分に嫌気がさす…。
寝る前にモヤモヤをもう一度頭の中でぐるぐるかき回してぐっちゃぐちゃに混ぜ合わせたのが今日の朝の寝覚めの悪さにつながっていることはよくわかっている。
事実はそこにあるそのままなのである。
現実は自分の見たい世界であるのであれば、このもやッとした感覚もそうなのだろう。
たぶんそれでいいのだ。
だからといって私が誰かになれるわけでもなく、誰かも私になるわけではない。
もやっとした気持ちになった時を思い返して今一度もやっとしながら出した答えは、私が必要以上に気を使い気を回しながら生きていることの表れが今この感覚であるということだ。
遠慮しすぎているんだ、きっと。
歩いているときの頭の中は誰かとの答えのない会話を繰り返すという妄想。
そうしている間に見えてくるものもあるが決してそれを表立って口に出すことはない。
今日は久しぶりにそこそこの揺れに遭遇して肝を冷やした。