Gateway

人生の迷子。

弁当の話。

2020-05-28 09:28:17 | 食雑記_2020
この記事で紹介した無印良品の手帳。
マンスリーページは家の中の予定をメモってるんですが(主に支払日と定期便のスケジュール)、ウィークリーページはもう完全に献立表になっています…。
もともと、食べたものをメモしていたので、目的通り使用しているということではあるんですが、お弁当のおかずをメモっておくのに大変便利!
前の晩におかずの内容を考えておいてそこにメモして、翌日それを見て作り始めるのですごく楽。
おかげですぐ作業にとりかかれるし、下準備の手順まで脳内で前日に用意しておけるのですごくスムーズで、これなしではお弁当作るの(私にとっては)大変です。
今、お弁当作る時間20分ぐらいで全部できるようになった。
決まってるって本当スムーズに進むわー。
もちろん、イレギュラーなことが起きたらそこでパニックになるんですけど。(目玉焼きがうまく焼けない!とかね)

お弁当作りのルーティーンは、朝、台所に入ったらまず、自分の内臓を温めるお茶を入れて、抽出している間に出したままの食器類を片付け、使うフライパンを出す。
お茶を飲みながらまず玉子焼き。
そのあと、野菜のおかずを作って、そのあとメインを作る。
前の晩におかずは決めてるわけだからそこまでスムーズです。
全部粗熱が取れたら、前日に手帳に書いておいたイメージ図をベースに詰めていく。(詰めるイメージもメモっておくとうまく入らないなぁってことが少ないので、前の晩にそこまで考えておくのです。)
詰め終わったら写真を撮って、しっかり冷めたら蓋。
大体こんな感じです。
毎日あんまり変わらない手順で進めているので、そりゃ経験値も積みあがっていく。
玉子焼きが上手にできた日は大変に気分がいいのでよりスピーディに終わるのです!

在宅の日も前の日に昼の献立を決めておいて夜は軽めで済ませています。
この手帳、迷走している感じがあったのですが、使い方がこの1か月で急に確定した感じ。
弁当がなくなったらまた迷走するんだろうなぁと思ってはいますが、雰囲気的に週何回かは弁当にする、とか言うかな、と思ったりもしているところです。
それでもやっていけるだろうとは思っているんですけどね、今のスタイルを貫けば。

少し前に初めて買ってあったお弁当用の冷食を入れました。
家人に「どうだった?」って聞いたら「冷食って感じだった!」と言われてそりゃそうだろう、冷食だからなと思ったわけで。
「冷食って感じ」のおかずは手間がかかっている感があるとは思うけれど、それに伴って味のつけ方も冷食感があるのかなぁと。
毎日のことだからできるだけ炒めただけ、焼いただけ、茹でただけにして味付けを若干変えて攻めていくという方法にしているのだけど、まぁそれって我が家では正解なのかもしれないなぁ。
あと、お弁当用の冷食って、もしかしたら大人にはあんまり向かないのかもしれない…。

毎日のご飯だから、シンプルでいいんだろうと自分に言い聞かせ、ちくわにキュウリを詰めたりする今日この頃です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスクの問題 | TOP | 【2020.05.29】今日の雑感 »

Recent Entries | 食雑記_2020