#エッセイ 新着一覧
![ないものをねだるな 阿川佐和子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/f1/5dafc339f4bcbd9e6c76e5b655cacd62.jpg)
ないものをねだるな 阿川佐和子
いい天気です最低気温1度、予想最高気温9度ちなみに札幌は最低気温ー1度、予想最高気温2度/札幌にしては暖かいのでは図書館から借りてきました阿川佐和子 ないものをねだるな (2022
![甘味を引き立たせるために](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/43/409d06ebb39ac5a74f480614052f46b2.jpg)
甘味を引き立たせるために
甘味を引き立たせるために塩をいれます。 人生も然り? 自分にとって甘味(幸福・満足感など)を引き立たせるために塩味が強い出来事(し...
![どこからか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/b7/d9482363738b41e7c3f7b4020dec9db3.jpg)
どこからか
フワァ〜 どこからか花のにおいがする! キョロキョロしていたら。 フワァ〜 どこからかフライドポテトのにおいがし...
![バスを降りる時](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/0c/b2620442fd8e7553705975009acf0846.jpg)
バスを降りる時
バスを降りる時「ありがとうございました!」と言える方。 とても素敵だなぁと思います。 感謝の気持ち...
![茶柱の立つところ~小林聡美](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/3d/22dd827fcb0508ab3049146746507cd7.jpg)
茶柱の立つところ~小林聡美
茶柱の立つところ (文春e-book) 小林 聡美文藝春秋 ☆☆☆令和六年の発刊、コロナ禍真っ最中からその後の日々の様子を描いたエッセイ。なんの...
![百瀬文『なめらかな人』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/73/b4659fd50effdfa5ef5f09af16f63eb3.jpg)
百瀬文『なめらかな人』
新進気鋭の美術家(らしい。僕は知らなかったし、彼女の作品も見たことがなかった)によるエ...
![豆がまけない](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/40/2ab47345fd6d9417479c63385606c7d3.jpg)
豆がまけない
今日は節分です。 早い時間から炒り大豆を枡に入れてスタンバイ。 あとは日が暮れるのを待つだけ...
![残るはヘタのみ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/f0/563d5066add695d5267a1568300e16fc.jpg)
残るはヘタのみ
親戚が庭に出来たぽんかんを沢山送ってくれました。 甘くて味が濃くとても美味♫ 種は庭に向かってポイッ!!...
![大吉に感謝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/13/4bb4efe1cf1fb937c8ca899e35b29341.jpg)
大吉に感謝
おみくじの大吉を引きました。 書いてある内容が大切なことは分かっていますがやっぱり大吉は嬉しいものです。...
![愛鳥のカミっぷり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/ea/fa62e6502495a8696bc189e160b2daf2.jpg)
愛鳥のカミっぷり
我が家の愛鳥は小枝をカミカミするのが大好きです。 あまりにカミカミカミカミするので小枝の端が繊維質になり昔の歯ブラシみたいです。...
![ぼくとクラシック音楽の関わりについて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/a8/a9d1a020756f409379bb9c2695afd608.jpg)
ぼくとクラシック音楽の関わりについて
ぼくはいままで、けっしてクラシック音楽と疎遠ではありませんでした。むしろ、日々の暮らしの中に溶け込ませるように、その音楽と付き合ってきました。部屋の掃除をしながらモーツ