一日の終わりと言うより日が当たる時間が終わり、半日後には明るくなる
それぞれの一瞬を大切に何をするか何をしたかを考えながら過ごして行きます。
一日の終わりと言うより日が当たる時間が終わり、半日後には明るくなる
それぞれの一瞬を大切に何をするか何をしたかを考えながら過ごして行きます。
2024年 新年あけまして、おめでとうございます。
時間が経つのが早いですね アッという間に一日 一か月 一年が過ぎていきます。
子供の頃のように毎日の行動が新鮮でわくわくすることが多くあったら、時間が長く感じるそうですが、
年を取ると同じことの繰り返し、先を予感して、多分こうなるだろう、何をしていても感動の無い生活が続くのか。
でもこんなことばかり言っていても、言わなくても時間は同じように過ぎていく。
そこで考えたことが新しいことに挑戦すると毎日感動 わくわく ドキドキがあるかも。
失敗したらどうしようとか、恥を描いたらどうしようとかなるべく思わないように。
今まで経験したことのないことをやってみようと、思っている次第。
毎年こんなことばかり言っては、一年が過ぎていく、でもやるしかないな。
私は今、絵を描くことに楽しみを見出しているので、とりあえずは絵を通して体験してみることにします。
皆さんにとって素晴らしい年になりますように。
サクランボ これもよくモチーフにします。
かわいいし 構図の取り方で雰囲気も変わるし まだまだリアル 質感を出さなくてはね
寒さも厳しくなってきました。年を取るごとに時間が経つのが早く感じるね
まだまだ多くの作品を描いて 楽しまなくちゃね
正月がすぐきます 年賀状も書くぞ
南フランスに行って十数年 あの頃は元気で走り回ってたな
コロナが終わりかけたのでと、思いつつ 体力かなり落ちたな
今はほとんど室内でマイペースで絵を楽しんでます
又 何時の日かマイペース旅行で 観光楽しみたい
毎日暑いですね 夏休みのせいか旅行客は多いね
水分補給で尾道を楽しんでください ここは千光寺道より尾道水道を望めるし 東を見れば 尾道大橋が見える
最高の所です
食べるつもりで買ってきて モチーフにとしばらく置いておいたら
硬くなりすぎて 食べる気がしなくなり モチーフには最適な感じになった
カンテラなどは使ったことないが私はモチーフとしてよく使います
古いものを見てるとなんだか落ち着きます
最近古いものにあこがれて家とか家具など人気が良いようです
落ち着くのかもしれないね