facebookやInstagramばかりでしたが、やはり、原点はここですね…。
留守中にもかかわらず、アクセスありがとうございますm(__)m
バブル期の和牛繁殖ですが、しっかりと、牛飼い頑張ってます(^-^)/
母牛更新を中心に行い、高齢をほぼ入れ換え後10年はこのまま行ける経営スタイルを作りました。寒くなってきましたが、明日も頑張ろう~!
留守中にもかかわらず、アクセスありがとうございますm(__)m
バブル期の和牛繁殖ですが、しっかりと、牛飼い頑張ってます(^-^)/
母牛更新を中心に行い、高齢をほぼ入れ換え後10年はこのまま行ける経営スタイルを作りました。寒くなってきましたが、明日も頑張ろう~!
台風のおかげ!?で待望の雨^^
草木が茶色くなっていたので、生き返った感じです。
後は煙害が出ませんように願いつつ・・・。
競り予定表が出来たので早速、アップします。

子牛 去勢185頭
メス 154頭
成牛・妊娠牛 9頭の予定です。
草木が茶色くなっていたので、生き返った感じです。
後は煙害が出ませんように願いつつ・・・。
競り予定表が出来たので早速、アップします。

子牛 去勢185頭
メス 154頭
成牛・妊娠牛 9頭の予定です。
GWに入り与論島は晴天続き(^o^)
今回は70個作りました。
例年ですとこの時期は、雨続きですが、降りそうで降らず・・・。
乾燥ロールは純情ですが、新規で植えたローズは発芽せず(>_<)
明日は、5月競り市。畜産農家にとって忙しい日々です。
今回は70個作りました。
例年ですとこの時期は、雨続きですが、降りそうで降らず・・・。
乾燥ロールは純情ですが、新規で植えたローズは発芽せず(>_<)
明日は、5月競り市。畜産農家にとって忙しい日々です。
ちびロール(小ロール)を作りました。
仕事の合間の時間で、1日目刈り取り、2日目反転、3日目反転しロール、4日目ラップを繰り返し
150個作りました。
ちびロールは、手頃の大きさなので、家族からも好評です^^
一月~二月後からたべせる予定(^○^)
仕事の合間の時間で、1日目刈り取り、2日目反転、3日目反転しロール、4日目ラップを繰り返し
150個作りました。
ちびロールは、手頃の大きさなので、家族からも好評です^^
一月~二月後からたべせる予定(^○^)

4月に入り、曇り→雨→曇り→雨・・・とすっきりしない天気が続いています。
毎日天気予報を見て、草刈、乾燥ロール作りに励んでます^^
セリの情報が入りましたのでアップ

平成25年5月6日(月)15時15分開始~
子牛は383頭、成牛19頭、種付牛8頭予定です。
我が家からは去勢2頭予定です。
隆之国ー勝忠平ー平茂勝225日(1産目)と
隆之国ー金幸ー平茂勝269日(3産目)が出場します。
初めての隆之国出場で楽しみにしています。
毎日天気予報を見て、草刈、乾燥ロール作りに励んでます^^
セリの情報が入りましたのでアップ

平成25年5月6日(月)15時15分開始~
子牛は383頭、成牛19頭、種付牛8頭予定です。
我が家からは去勢2頭予定です。
隆之国ー勝忠平ー平茂勝225日(1産目)と
隆之国ー金幸ー平茂勝269日(3産目)が出場します。
初めての隆之国出場で楽しみにしています。