ミモザ日記65y

ちょっと気になるあんな事 こんな事!

        ときどきパセリ登場
   
   

伏見稲荷神社に参拝

2013-03-17 | 日記

              城南宮から 10分あまりの伏見稲荷神社に参拝

             鮮やかな朱色が目に飛び込んできた。

         

             ここで素朴な疑問???・・・・・

     Q1 なぜお稲荷さんは両サイド狛犬じゃなくてキツネなんだろう?

           A 「稲荷大神様」のお使いは狛犬でなくおキツネ様。

            白狐(びゃっこ)と呼ばれる透明のおキツネ様だそうです。

                    

                         

     

      Q2  お稲荷さんに朱色の鳥居が一杯あるのはなぜ?

                  

           A 鳥居は願い事が「通る」or「通った」ことへのお礼に

            江戸時代から鳥居を奉納し現在も1万基奉納されている。

            そして、朱色は魔力に対抗する色とされ神様のお力の豊穣を

            表す色なんだそうです。(朱の原材料は水銀で木材の防腐剤

            として使用)   な~るほど

                     

       Q3  なぜイナリと名前が付いたのか?

                   

             「稲が生った」との説ありで稲荷

             ちなみに西日本の稲荷ずしはきつねの耳を模して△

             東日本はコメ俵を模して俵型。

                         

          

                   流石お稲荷様。

                  お賽銭は油揚げ

                       

        

              おもかる石に願い事して

        軽かった?重たかった?・・・・・ それは内緒

        

             

    初めて飲んだ ブラットオレンジジュースとグレープジュース

            でお開きと相成りました。

                 E N D