『トンボ玉づくり』体験(*゜∀゜*)

2013年07月22日 23時55分00秒 | 日記
先週、安曇野わんわんコテージへ泊まりに行った際『アートヒルズ ミュージアム』へ行ってきました 。

木にいくつもガラスの風鈴が下がっていて、とても綺麗でした


トンボ玉と吹きガラス体験、どちらにしようか散々迷って『トンボ玉』に挑戦
・軸になるステンレス棒とガラス棒を温めます

・トンボ玉の大きさになるまで、ガラス棒を溶かしていきました

・ステンレス棒を回しながら、溶けたガラスを巻いていきます





・棒を水平になる様に気を付けながら回し続けます。
どうしても先が上がってしまい、形が玉ねぎ型になってしまいがちに...


・形が綺麗になったところで、周りに小さな欠片を付けます

・回しながら溶かして馴染ませます。
これからゆっくり冷まして出来上がり~

私はネックレスにしました
私は「フリット」を選んで作りましたが、
「マーブル」「花模様」などいろんな種類がありました。
また、別の物にも挑戦するゾ!!