2年前を思い出される今回の箱根行き
マリーの眠る浜松から伊豆への旅行も台風に追いかけられて
でも不思議な事に
から降りると
はあがり
でしたがそれなりに観光を楽しみ
も
芦ノ湖での記念撮影

日本一の吊り橋は
の体重制限があり断念でしたが

キャリーカーに乗せないといけないらしくて
スタッフの方にお願いしてみたけど

ダメでした
到着してくつろぐ

翌朝青空も見え散歩に


ドッグランがあったのでフリーにしてあげましたが
何故か、わたしたちに向かって蜂が追いかけてきて
散歩は終了。

行きましたが
は抱っこでしか入れなくて
パパが「行っといで」の言葉に甘えひとりで入園する事に
中の様子は
に撮っていて携帯にアップしてなかった
前後しますがこちらは18日
翌日、仙石原のススキを


まだこの時間には
もありませんでしたが
相変わらず雲行きは…

花ちゃんのショットも
帰路
パーキングでご夫婦と2
「ご挨拶してもいいですか?」と声をかけられ



2歳の「おはなちゃん」と17歳の「ゴンちゃん」
名前も偶然で
それに17歳のゴンちゃんに感激してしまいました
自力では尿が出せないので管を付けていると仰ってましたが
しっかり立って、これから朝霧高原へと向かわれると
今回の旅行で
や
のあいにくのお天気でしたが
それなりに観光も楽しめ
も撮って
なのに自分の中で一番印象的だったのは
17歳のゴンちゃん
花ちゃん
マリーのように、いえマリー以上にゴンちゃんのように長生きしてね
ただただ、そんな風に思った
9月最後のお楽しみ♪でした
ひとりごと
ご覧いただきありがとうございました🎶
マリーの眠る浜松から伊豆への旅行も台風に追いかけられて

でも不思議な事に






芦ノ湖での記念撮影

日本一の吊り橋は


キャリーカーに乗せないといけないらしくて
スタッフの方にお願いしてみたけど


ダメでした

到着してくつろぐ

翌朝青空も見え散歩に


ドッグランがあったのでフリーにしてあげましたが
何故か、わたしたちに向かって蜂が追いかけてきて
散歩は終了。

行きましたが

パパが「行っといで」の言葉に甘えひとりで入園する事に

中の様子は


前後しますがこちらは18日
翌日、仙石原のススキを



まだこの時間には

相変わらず雲行きは…

花ちゃんのショットも

帰路

パーキングでご夫婦と2

「ご挨拶してもいいですか?」と声をかけられ



2歳の「おはなちゃん」と17歳の「ゴンちゃん」
名前も偶然で


自力では尿が出せないので管を付けていると仰ってましたが
しっかり立って、これから朝霧高原へと向かわれると

今回の旅行で


それなりに観光も楽しめ

なのに自分の中で一番印象的だったのは
17歳のゴンちゃん

花ちゃん
マリーのように、いえマリー以上にゴンちゃんのように長生きしてね

ただただ、そんな風に思った
9月最後のお楽しみ♪でした

ひとりごと
ご覧いただきありがとうございました🎶
花ちゃんとの旅行、
ハプニング(?)はあっても楽しそう♪
おはなちゃんとゴンちゃんとの出会い。
私もゴンちゃんにエールを送ります!
やっぱりワンは私たちの宝物ですね
台風が近づいていてお天気は期待していませんでしたが
どうにか何ヶ所かを見てまわる事が出来ました(^-^)
ほんとは芦ノ湖パノラマから富士を見たかったんですけど残念(^-^;
17歳と聞いて「凄い!」と思わず声が出てしまいました(^-^)
同様
やっぱり日頃の花ちゃんの行いが良いせいかなー(笑)
花ちゃんとの楽しい旅行、お天気もまずまずで途中「おはなちゃんとゴンちゃん」素敵な出会いも有り
ほんと、今回の花ちゃんのように、KAITOを連れてのお出かけの時はワンちゃん連れの見知らぬ人たちとも気軽にお話をする場面が各所に於いて有ったように思います。17歳のゴンちゃんに、KAITOにも優しかったようにねきっと花ちゃんは優しく接していたのでしょうね
旅先でお友達になる事も楽しい事ですね
花ちゃん、これからもいっぱいお友達増やしていってね
花ママさん、やっと私の風邪も抜けてくれました。
ご心配かけました…有難うございます。
風邪の症状も治まった様子で何よりです(^-^)
でも油断大敵くれぐれも無理されないように気をつけてくださいね!
今回のお泊りでは花ちゃん・興奮する事もなく(^-^;お部屋でもリラックスしていました。
一昨年より始まったお泊り。。。お天気は二勝一敗ですがそれでも行く先々どうにか雨に合わず花ちゃんに感謝ですね~(*^-^*)
まっ・自称「晴れ男」のおかげもあるかないか(笑)
花ちゃんのおかげでいろんな方とお話しする場面があり、これもまた楽しい思い出になります。
ゴンちゃんと接する時の花ちゃんはKAITOちゃんの時と同じでしたよ(*^-^*)
でもおはなちゃんにはいつもの花ちゃんで遊ぼうよモードで少々ハラハラでしたが・・・(^-^;
時の経つのは早いですね。
まだまだ2~3歳の感覚でいるのに5歳です。
最近ではお留守番してもらっていて帰って来た時のビックリもなくなりました。
多少、クッションが散らばっている程度で(^-^;
花ちゃんとのいろんな日々が大切な宝物になってゆくんだと想います!
KAITOのママさん
くれぐれもお身体に気をつけて!!
いつもありがとうございます♡
マリーちゃんが晴らしてくれたのかな。
ゴンちゃん、長生きだね。
17歳で、自力で歩けるのはすごいです!
花ちゃんやラブちゃんも、ゴンちゃんのように、長生きしてほしいですね。
雨の止み間曇り空での観光でしたが楽しめました♪
ただ、パノラマ展望から富士を眺めたかったなぁ~
ゴンちゃんを連れてらしたご夫妻に「凄いですね」って連発してしまいました(^-^;
ひとも歳をとると多少の故障は仕方ないにしても
ラブちゃん花ちゃん、ほんと長生きしてもらいたいよね!
グレックんもね(^-^)
みーたんさんも旅行楽しめて良かったね(*^-^*)