いよいよ「平成」も残すところ今日と明日の2日間になりましたネ
連休3日目の今日は まずまずの天気と言ったところです
今日は町はずれまでひと歩きした時に撮った花をアップしました
森の手前の畑地で<菜の花>が整然と植えられており黄色い花を咲かせていました
道脇に密集して小さな小さなブルーの花を咲かせていた草が有りました
草の方が目に付き極小の花が目立たないので<雑草>扱いされる <キュウリグサ> でした
この花は<勿忘草>によく似ていますが それよりもはるかに小さいです
この葉を手でもんで見ると 野菜のキュウリの香りが手に残る処から名付けられた
接写レンズを持ってこなかったのでカメラを思いっきり近づけ 接写状態でとることにした
ピント合わせに苦労しながら何枚も何枚も撮っておいた中から・・・
次に見つけたのは 空き地で沢山の紫色の花が咲いていました
以前は空き地に行っては撮った事のあった <マツバウンラン> でした
空き地が造成され・家が立ち並ぶと 次々と姿を消して行き ここ何年も会えなかった花でした
荷さしぶりに懐かしい空き地での群生光景が見られ ちょっぴり興奮状態になってしまった (-_-;)
この花も小さい花でその上花茎が細く風が吹くと揺れ動いて中々撮りずらい花草です
息を止めシャッターチャンスを待ってこれも何枚も撮った中から。。。
キュウリグサもマツバウンランも 群生して花が咲いていると 案外素敵なものです。。。
連休3日目の今日は まずまずの天気と言ったところです
今日は町はずれまでひと歩きした時に撮った花をアップしました
森の手前の畑地で<菜の花>が整然と植えられており黄色い花を咲かせていました
道脇に密集して小さな小さなブルーの花を咲かせていた草が有りました
草の方が目に付き極小の花が目立たないので<雑草>扱いされる <キュウリグサ> でした
この花は<勿忘草>によく似ていますが それよりもはるかに小さいです
この葉を手でもんで見ると 野菜のキュウリの香りが手に残る処から名付けられた
接写レンズを持ってこなかったのでカメラを思いっきり近づけ 接写状態でとることにした
ピント合わせに苦労しながら何枚も何枚も撮っておいた中から・・・
次に見つけたのは 空き地で沢山の紫色の花が咲いていました
以前は空き地に行っては撮った事のあった <マツバウンラン> でした
空き地が造成され・家が立ち並ぶと 次々と姿を消して行き ここ何年も会えなかった花でした
荷さしぶりに懐かしい空き地での群生光景が見られ ちょっぴり興奮状態になってしまった (-_-;)
この花も小さい花でその上花茎が細く風が吹くと揺れ動いて中々撮りずらい花草です
息を止めシャッターチャンスを待ってこれも何枚も撮った中から。。。
キュウリグサもマツバウンランも 群生して花が咲いていると 案外素敵なものです。。。