今朝の事
朝からしょうもない事で
ちょっとイラッとした私
午前6時
「😌はなちゃん
お母さんの所にも
行ってあげなさい」
ベッドから夫の声・・・
最近どういうわけか
はなちゃん
ゴロゴロいいながら
夫のベッドにおはよう!
と鼻チューに
行くようになりました…
気まぐれでしょうね(笑)
と思いながらも
ちょっと悔しい
はなちゃんは朝ごはんを
食べ終えると
朝家事をやってる
わたしのところへ
やってきました
『なーんだご飯の係のおとーちゃん起こしに行っただけなんだ』 って
心の中で思いながら笑w
「ご飯もらえたの?
よかったね〜」
という私…負けず嫌い😅
ボソッと「ご飯かよ💦」
と残念そうな夫です
どうしても
はなの事になると
大人げない
負けず嫌いになる
夫婦です😅
🌟🌟🌟
もうちょい
早く起きてご飯
ちょうだいな!
ウチも「お前がいなきゃ俺のところに来るのになぁ」と恨み節です。
でも猫ちゃんってほんと
自分が一番!忖度はしません!ですよね。
自分の行きたいところ、したい事優先。
「おいで〜」と言っても来ないし
「抱っこよ〜」と言うと逃げちゃうし。
潔いいな\(//∇//)\💕
人間はいつも振り回されてしまいますよね!
分かりますっ!!
読んでいる側はほっこりします(*´꒳`*)
でも私もはなちゃんママさまの立場ならきっと
旦那様にモヤモヤしたりイラっとすると思います。
いつもは私の所に真っ先に走ってくるんですが💦
…ってライバル意識(笑)
もう 猫の事になるとバカバカしい大人気ない会話が続きます
✾はなはきっと またはじまったぁ〜😣と呆れていると思いますが…
旦那さまはモナカさんにはかなわないと思っていらっしゃる?
うちはそうは思っていないのでこんなバチバチな会話になってしまいます😂
なんでかはなちゃん奪い合いみたいになってしまい
じぶんのほうが一番好きだしなんてむきになっちゃいますね~😅
朝のお母さんにも行ってあげなさいなんていう言葉にちょっとモヤっとイラっとしたんです(笑)
≧(´▽`)≦アハハハ(笑)
朝から笑っちゃいました(笑)
いゃ、夫婦にとっては笑いごとではないけれど、これはお互いの意地が炸裂ですね(笑)(笑)(笑)
まるで『おじいちゃんと、おばあちゃんと、どっちが好き?』ってダイレクトに孫に聞く私の祖父母のようで、思い出し笑いしてしまいました。
幼い頃、母の実家に行くと必ず聞かれて、子供心に困ったものです(笑)ずる賢く『両方大好き♡』と答えていましたが(笑)
でも、大人的には絶対に『自分の方が好きに決まってる』って、思っちゃいますよね(笑)
そうです まず朝起きてどっちの布団にいくかでそんな事で競ってます!
なんでなんだか 最近夫の方に行くようになっちゃったんですよね💦
たまたまでしょうと自分に言い聞かせていますが
はなちゃん多分ご飯の催促してるんだとおもいますよ!! 笑笑
このバトルずっと続くと思います😅