わたしはブログの文章の中にもラインの文章の中にも必ず絵文字😊を入れます
ところが最近テレビで
ラインに絵文字はいらないと言ってるのを見ました
特に!!
赤のびっくりマークは
なぜ赤?なぜ2つ?
いやだ〜という
女子高生
また若い女性は彼氏からの絵文字入りのラインに幼稚
とかキモいとか 😣
わたしなら絵文字なしのラインをもらったら逆に ??どうした🤔
と思うのですが…
最近は違うみたいですね
絵文字入り=ダサいの?
と言ったら
ダサい?なにそれ?
っていわれそうです😅
こちらからしたら
エモい?なにそれ?
なんですけどーー

あっという間に 死語
古っっ
てなっちゃいますね

でも私は使いますよ 笑



最近 朝仕事前にチュールを一本もらえるはなちゃん
「カリカリいらないっ!
チュールがいい」
味をしめて おねだりです

「一日2本までですが…」


諦めました!!
と思ったら…

と思ったら…

またまたUターン

❝一日2本まで❞
はなちゃん
🏡のきまりですよ
