のんびり日和

介護美容のことや、好きなハンドメイド、日々かんじたことについて書いていきたいと思います

ネイル検定合格 打ち上げ🍻

2024-10-09 00:12:00 | 介護美容
今日は、ネイル検定3級の合格を一緒に受けた人達と先生とお祝いしてきました😊

美容に興味がなかった私が、ネイリストになるなんて思いもしなかった💦
先生も根気よく指導をしてくれて
合格できました㊗️
本当に嬉しい😊

私は、高齢者へのネイルケアをするのに必要な知識として検定を受けたので、これからは
『ケアネイリスト』として、デザインではなくケアに重点を置いていきます。

打ち上げでは、他の生徒さんや先生と、近況報告と情報交換。
いい刺激を受けたし、良いアイディアももらえたなぁ😆
どうしても学校を卒業しちゃうと刺激もないし、相談する相手もないから気持ちが落ちていきますね。
リアルに会って近況報告などすると、良い刺激で頑張ろうって思える🔥

明日からの活動に変化がある‼️
できることを一つずつ、しっかり進んでいこう😆

授業最終日🍀

2024-09-16 07:58:00 | 介護美容
今日は、介護美容研究所での授業最終日😊
通いきれるか不安ながらも、2023年10月から1年コースで入学。

初めての美容の授業は、楽しかった😆
知らなかったこともたくさんあって、学ぶ楽しさを改めて実感。
実習に行って、喜んでくださる利用者様と関わることができて、介護美容の素晴らしさを確認できた。

まだ、最後のアセスメントのプレゼンがあるから気が抜けないけど、とりあえず1年頑張った‼️
介護美容研究所、支えてくれた家族、色々な人に感謝🙏

さぁ、最後の授業をしっかり受けるぞ😆


まさかの勉強会😅

2024-04-17 10:24:10 | 介護美容
尊敬する先輩とランチに行ってきました。

私の精神保健福祉士の合格と大学の卒業をお祝いしてもらいました😆

営業をしていた時の先輩で、
仕事への考え方や取り組み方を勉強させてもらっているんです。

楽しいランチのはずが…
まさかの勉強会のようになりました💦

介護美容で開業し、名刺や資料を作ったので
見せながら色々話したけど上手く伝えられず
先輩から
「何をどうしたいのか、分からない」
「あなたの核は何?」
と言われてしまいました💦

自分自身と向き合うことが苦手な私なので、
介護美容で何がしたいのか、定まっていないことも分かっていたけど、認識させられ、まだ学校に通っているしなぁ…なんて甘い考えも見透かされていて冷や汗ものでした😭

開業することは簡単だったけど(融資がないため)、この仕事をどのように展開していくのかは、私が決めて活動していかなければならない。
当たり前の事だったけど、自分の土台をしっかり作ることが必要でした💦

先輩から、今後活動をしていくのに、迷ったり悩んだりした時、私の土台を確認することができるものとして、文章を書いててみると良いとアドバイス頂きました。
テーマは『介護美容を始めるきっかけと何をしたいのか』
これを先輩に見てもらう予定です。

介護美容を学ぼうと思ったのは、母の交通事故がきっかけ。
もう、今年で6年。
あの時のことを思い出しても、だいぶ落ち着いていられるようになったので、この機会に振り返ってみます✋

介護美容で開業します(*^^*)

2024-03-21 17:01:13 | 介護美容
2023年10月から、介護美容研究所というスクールに週1で通い始めました😄

2022年10月に介護美容に出会い、1年越しの入学です💦

介護美容とはなんぞやと思われている方も多いと思いますが、介護美容とは主に高齢者の方々に、ネイルやメイク、エステなどの美容を提供します。

美容というと女性が対象のように感じますが、ハンドトリートメントや、フットトリートメントなどがあるので、どなたでも体験していただくことができます。


なぜ介護美容を仕事にしていこうと思ったのかですが……


私の両親は、介護施設に入居しています。

父は10年以上前に脊椎損傷で介護状態になり、母が介護をしていましたが、2019年に母が交通事故で1年近く入院し、介護施設に入居することになってしまいました。(この交通事故で、とても悔しい思いをしました😭)

この頃はコロナ禍で、転院するのにも病院や施設の中を見ることができず、私は不安がありました。

やっと母の面会ができ窓越しに会った時、小指のマニュキュア💅に気づき、私はそれがとても嬉しかったんです。介護とは関係ないけど、マニュキアを塗ってもらえていることが、母を大切にしてもらえているって感じて涙がでました。その後介護美容のInstagramが目に留まったんです。

高齢者でも、綺麗になること、かわいいと言ってもらうことを喜べるって、とても素敵なことだと思います。女性だけではなく、男性にも心地よさを感じてもらうことができる介護美容ってすごいんです‼️


介護美容研究所に通い始めて半年。これで仕事をしていこうという覚悟で開業を決めました😆

屋号は  Cielbleu(シエルブルー)フランス語で『青空』という意味です。

嫌なことがあったり、悩んだりすると、うつむいてしまうけど、顔を上げて空を見上げてほしいと思います。すぐに何かが変わることはないけど、私は空を見上げていると『きっといい事あるかも』って思えてきます🌈

私は関わった人たちの心に寄り添い、笑顔のお手伝いをしていきたいと思っています。






 


やっと…

2023-09-29 23:35:30 | 日記

先日、病院で膝のMRIを診てもらいました。

状態は良いと医師に言ってもらえ、松葉杖を外す許可が出ました‼️
 
やっと、松葉杖なしで歩くことができ、イメージとしてはスムーズに歩き出せると思っていましたが…
手術した足は、不安定さがあり、ゆっくりゆっくり体重を乗せながら歩くことしかできないです。
 
階段も一歩ずつではなく上がり下りできると思っていても、難しかった
下りの方が膝を曲げる角度がキツイみたいで、歩きずらいです。
 
でも、両手が使えることがうれしく思っています。
 
まだまだ、歩行のリハビリをしっかりやらなくちゃって思っていま~す。