❀〜花縁☆神社〜❀

記事を通しての社会貢献になりますように☆

PEACE HOPE PHILIA 開運招福プランニング

2023-07-29 19:10:34 | 日記
※少しずつ考えては修正を繰り返します

この地球の歴史について考えて見た時に
どのように思いを馳せますのでしょうか
コロンブスやナポレオンの功績であると
されていてもコロンブスやナポレオンが
たった1人で成し遂げたわけではなくて
その功績の影には世界中の多くの人々の
血と汗と涙の人生が必ずあったはずです
これを無視して地球を語るのであるなら
それは真の歴史を知ろうとしていません
真実を知ってほしくないという人たちも
様々な事情によりいらっしゃるでしょう
しかし誰のせいだ誰のおかげだと言って
余計なプライドにこだわり続けるよりも
みんなのせいであってみんなのおかげだ
人類は助け合うべきだお互い様なのだと
余計な厳しさに逃げずに優しさを信じて
本気で人を助けるつもりがあるのなら
予測できなかったなどと言って虚偽で
問題の対策不足をごまかすのではなく
わざと犠牲を増やすのは正義ではなく
努めて犠牲を出さないのが本当の正義
地域ごとの問題だ!違う!国の問題だ!
全地球規模の全員功績健康安全幸福を
正々堂々と公表して実現してゆけるのが
心の美しい健全な社会であると言えます
このように一人ひとりを大切にしてゆく
すこやかな環境で発展し続けてゆく事を
計画して世界を平和にしてみませんか☆
✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽
✽世界の調和と✽✽✽明るい未来へ✽
✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽
✽令和を迎えて✽✽✽最善の道徳を✽
✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽
✽幾星霜の夜に✽✽✽幾星霜の夢を✽
✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽

アメーバブログさんにも
希望の歌 というブログUPしてます♪

PEACE HOPE PHILIA 開運招福スポーツ道徳

2023-07-29 17:26:06 | 日記
2018FIFAワールドカップロシア
この大会でのベルギー代表は美しかった
大会の前評判は良くなかったようですが
決勝トーナメントで日本に大逆転で勝利
準々決勝でブラジルにまで勝利しました
準決勝でフランスに負けましたけれども
3位決定戦ではイングランドに勝利して
有終の美を飾ったとして讃えられました
しかし 本当に美しかったところは
レッドカードになるようなラフプレーは
大会中に終始一貫して絶対にしなかった
チーム内でそのように申し合わせていた
他の国々はラフプレーをしたというのに
ベルギー代表は赤い悪魔と呼ばれていた
とんでもない!立派な天使たちでした☆

卓球日本女子代表 石川佳純様
チーム内で声を掛け合い助け合う姿勢と
緩急を使い分けた決め技で活躍しました
掛け声が このように聴こえます
「共生!」 「共存共栄!」
違う意味の言葉なのかもしれませんが
日本人には このように聴こえます
こういうプレイをできる人こそ優勝だ
本当に美しい金メダル級だと言えます☆

スポーツとは何のためにあるのでしょう
記録や勝敗にこだわりすぎることよりも
人々の友好親善のためにあってほしい☆


パリオリンピック2024
✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽
✽✽多様性の中の団結✽✽✽✽✽✽✽
✽✽✽✽✽友情と連帯の呼びかけ✽✽
✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽
✽✽国連総会では✽✽✽✽✽✽✽✽✽
✽✽オリンピック開幕7日前から✽✽
✽✽パラリンピック閉幕7日後まで✽
✽✽世界のあらゆる紛争の✽✽✽✽✽
✽✽休戦を呼びかける決議を採択✽✽
✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽
✽✽オリンピックの聖火が✽✽✽✽✽
✽✽平和と調和の道を照らします✽✽
✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽
開会式フィナーレの ❝浮かぶ聖火❞は
白色の球体が聖火と一緒にパリ上空へ
舞い上がってゆくという演出でした☆
気球状聖火台のミストをライトアップ
して電力で聖火を表現したものでした
私たちの『愛が導く希望の聖火』とは
私たちが美しく生きるための道しるべ
『想像しよう…希望を♪創造しよう☆』
今大会では数々のハプニングでしたが
日本にはこういう言葉もありまして
『月に叢雲 花に風』
良い事には とかく
さしさわりが多いことの たとえ
オリンピックは多くの人々の意見で
大会の管理やルールが成り立っていて
あれ?これは道徳的ではないのかな?
と思う事が人それぞれ何度もあります
オリンピックの基本精神は『寛容』
優しい心で評価してあげることにより
きっと優しい未来へと改善してゆける♪
私自身の個人的な好みの意見としては
スポーツは危険を無くしてもらいたい
スポーツは勝敗を無くしてもらいたい
正直に言いますが たとえば
柔道の「絞め落とし一本」は大嫌いです
柔道の相手が受け身をとれないように
しつつ首等が危ない一本も大嫌いです
水泳では難病である白血病を克服して
本大会に見事に参加してみせてくれた
こんなにも素晴らしい選手がレースで
勝てなかったとしても何なのでしょう
その努力は絶対に無駄ではありません!
オリンピックには
『参加する事に意義があります☆』
競技全体に賛否両論あると思いますが
みんなで決めてみんなで改善してゆく
という姿勢が美しいことだと思います♪
自由 平等 友愛の国 フランス
Eternite エテルニテ「永遠」
Enchante アンシャンテ
「はじめまして」
いつも初対面の気持ちを忘れずに
あなたに会えて嬉しいことを伝えます♪
『花の都の祭典』で思い出します
美しい花を見て
どちらが美しいかを
決めつけるものではありませんよ☆
柔道の相手が受け身をとれない投げ方
肩から落としても良くないそうですが
選手たちは熟練していらっしゃるので
投げられる相手のことを熟慮していて
受け身がとれなくてもケガしないよう
思いやりをもって投げていらっしゃる
勢いがつき過ぎないようにしていたり
重圧がかかり過ぎないようにしてたり
きっと柔道関係者の皆さん方で考えて
ルールと道徳のバランスをクリアする
そのためのギリギリのラインなのです
勝敗にこだわらずに予定調和の演武で
魅力を伝えてもらえる方式になっても
柔道としてじゅうぶん美しいのですが
皆さんのお話し合いの結果によります
競泳も協泳として予定調和による演技
で魅せる水泳も美しいものと思います♪

パリパラリンピック2024
「ユニバーサルアクセシビリティ」
障がいなどに関係なく 全ての人が
自由に利用できるようにする配慮の事♪
「インクルージョン」
多様な人々が個性を尊重されて
社会の一員として属している状態♪
コンコルド 融和・調和
ものの見方 態度 社会を変えて
世界を変える! 熱意ある皆様に感謝☆