![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/db0e4084278346fc5f72c99e682071be.jpg)
海洋文化館で開催中の「思い出の海洋博展」に行ってきました。
開催当時オジーや親戚皆で行って子供だった自分は勝手に自由行動。
カナダ館の氷河見て驚き!アクアポリスで未来が楽しみになったなぁ~
その当時、南の島から手作りのエンジンも無い木の船でポリネシアンが海洋博覧会へやって来たんだよ
その記録映像「チェチェメニ号の冒険」を見た時
子供心に「いつか、大人になったら、おじーも暮らしてた南の島に行くぜ!」
なーんて思ってたんだよね。
うちのオジーは南洋移民で若い頃ロタ島で暮らしてて、父親もロタ生まれ。
子供の頃オジーがしてくれるロタ島の話はとっても面白くて、何回も聞いたなー
その「チェチェメニ号の冒険」上映&撮影に同行した門田氏のトークショーがありそれにも参加
子供向けのトークショーだったみたいだが、大人の自分がデージわくわくだったよー
スターナビゲーションの説明用模型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3f/e02cdb0a56089d97dda8bb23fdf01a13.jpg)
ナント!展示されてる船にも特別乗船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7f/bfd6c6f9e87889d3b49fbfb44ff40540.jpg)
「チェチェメニ号の冒険」ナレーションがナント!森繁久彌さん。びっくりしたよー
海洋博記念公園の方、どうかロング上映して下さいませ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ef/fa907994ca1aa9f20c378036e3b23ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/07/6360b35e17a521502f5f51411a60c273.jpg)
コレうちにもあったのにしーちゃんが小さいクッションにしちゃったよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/b9b6e3a1a465d2d3b622ff5cdb87ad02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/0683c65545f4466ad2cea0e77ea3d794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/822f194027efebe7e3d2c433d41b81cf.jpg)
色々今見ても素敵なんだけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ac/194b69196497a7644ba8c145f170c495.jpg)
沖縄県民ならどれかは持ってたんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/08/5df64a46f168a1ea0a7204581a21c44a.jpg)
スタンプラリーもあり、モチロン記念ピンバッチ、ゲットしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9b/df237e0a622fff2ebefdbad8431773e6.jpg)
こんなに盛りだくさん遊べて、プラネタリウムまで付いて入館料170円 安い!!
海洋博覧会当時の現存する建物はこの海洋文化館のみ。
どうかどうか、づっと遺して欲しいです、お願いします。
この日は長時間館内で遊んでたんで、なみは花いちりんへ出勤。別の日になみサービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/1387470a09b674219e95ae8ac295c5d1.jpg)
川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/2916a4476360a408dade0a53088ae372.jpg)
久し振りに行ったら誰もいなくてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6f/d31819bc5e0ff76ffe6aff95a9394fa3.jpg)
暑くて誰よりも先に飛び込むなみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b9/b73e440d059055a34db459b90d1a039f.jpg)
本日も煎れたての珈琲とフクロク亭謹製ケーキをご用意して
皆様のお越しを心よりお待ちしております
本日のケーキ
「島バナナのタルト」
県産バナナとアーモンド入りカルトカールのタルト
9月19日は敬老の日☆予約受付中
フクロク亭のケーキと花いちりんのお花のBoxセットはいかがですか?
敬老の日・スペシャルケーキは『抹茶ババロアロール』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/59ccbc055fd67654a0a5ca438a9a0e70.jpg)
九州産の抹茶をたっぷり加えた抹茶ババロアと自家製ゆであずきをチョコ入りのココアシフォン生地で巻いたロールケーキです
「お花Boxセット」 お花アレンジ+抹茶ババロアロール(12センチ)4000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/638dc780f91c09893f7229810d3f918c.jpg)
(箱サイズ140×230×85m/m )
「お花BOX(大)」 お花のアレンジ+お菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/31/7764d304c0c3b53b3c8ece2a1dfe67ee.jpg)
(箱サイズ225×225×80m/m)
*お菓子は下記からお選び下さい。
1)抹茶ババロアロール 18センチ 7000円
2)抹茶マーブルケーキ1本(パウンドケーキ) 5800円
・箱に他のプレゼントも入れて欲しい
・もうちょい小額or豪華なもの
・ほかの種類のお菓子
などなどご要望にもお応えいたします!お問い合わせ下さい
県外発送承ります
予約販売のみとなりますので、9月15日までにご予約下さいませ
ご予約お問い合わせ
花いちりん:沖縄市照屋5-6-10 TEL09-937-9941
花いちりんHP
※フクロク亭さんの店舗での受け渡しも可能です
098-972-4930(留守番電話の場合はメッセージを、折り返しご連絡いたします)
Email fuku.625@gmail.comfacebook https://www.facebook.com/fukurokutei/
※お花のアレンジは写真とは異なる場合がございます。
開催当時オジーや親戚皆で行って子供だった自分は勝手に自由行動。
カナダ館の氷河見て驚き!アクアポリスで未来が楽しみになったなぁ~
その当時、南の島から手作りのエンジンも無い木の船でポリネシアンが海洋博覧会へやって来たんだよ
その記録映像「チェチェメニ号の冒険」を見た時
子供心に「いつか、大人になったら、おじーも暮らしてた南の島に行くぜ!」
なーんて思ってたんだよね。
うちのオジーは南洋移民で若い頃ロタ島で暮らしてて、父親もロタ生まれ。
子供の頃オジーがしてくれるロタ島の話はとっても面白くて、何回も聞いたなー
その「チェチェメニ号の冒険」上映&撮影に同行した門田氏のトークショーがありそれにも参加
子供向けのトークショーだったみたいだが、大人の自分がデージわくわくだったよー
スターナビゲーションの説明用模型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3f/e02cdb0a56089d97dda8bb23fdf01a13.jpg)
ナント!展示されてる船にも特別乗船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7f/bfd6c6f9e87889d3b49fbfb44ff40540.jpg)
「チェチェメニ号の冒険」ナレーションがナント!森繁久彌さん。びっくりしたよー
海洋博記念公園の方、どうかロング上映して下さいませ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ef/fa907994ca1aa9f20c378036e3b23ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/07/6360b35e17a521502f5f51411a60c273.jpg)
コレうちにもあったのにしーちゃんが小さいクッションにしちゃったよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/b9b6e3a1a465d2d3b622ff5cdb87ad02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/0683c65545f4466ad2cea0e77ea3d794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/822f194027efebe7e3d2c433d41b81cf.jpg)
色々今見ても素敵なんだけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ac/194b69196497a7644ba8c145f170c495.jpg)
沖縄県民ならどれかは持ってたんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/08/5df64a46f168a1ea0a7204581a21c44a.jpg)
スタンプラリーもあり、モチロン記念ピンバッチ、ゲットしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9b/df237e0a622fff2ebefdbad8431773e6.jpg)
こんなに盛りだくさん遊べて、プラネタリウムまで付いて入館料170円 安い!!
海洋博覧会当時の現存する建物はこの海洋文化館のみ。
どうかどうか、づっと遺して欲しいです、お願いします。
この日は長時間館内で遊んでたんで、なみは花いちりんへ出勤。別の日になみサービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/1387470a09b674219e95ae8ac295c5d1.jpg)
川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/2916a4476360a408dade0a53088ae372.jpg)
久し振りに行ったら誰もいなくてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6f/d31819bc5e0ff76ffe6aff95a9394fa3.jpg)
暑くて誰よりも先に飛び込むなみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b9/b73e440d059055a34db459b90d1a039f.jpg)
本日も煎れたての珈琲とフクロク亭謹製ケーキをご用意して
皆様のお越しを心よりお待ちしております
本日のケーキ
「島バナナのタルト」
県産バナナとアーモンド入りカルトカールのタルト
9月19日は敬老の日☆予約受付中
フクロク亭のケーキと花いちりんのお花のBoxセットはいかがですか?
敬老の日・スペシャルケーキは『抹茶ババロアロール』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/59ccbc055fd67654a0a5ca438a9a0e70.jpg)
九州産の抹茶をたっぷり加えた抹茶ババロアと自家製ゆであずきをチョコ入りのココアシフォン生地で巻いたロールケーキです
「お花Boxセット」 お花アレンジ+抹茶ババロアロール(12センチ)4000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/638dc780f91c09893f7229810d3f918c.jpg)
(箱サイズ140×230×85m/m )
「お花BOX(大)」 お花のアレンジ+お菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/31/7764d304c0c3b53b3c8ece2a1dfe67ee.jpg)
(箱サイズ225×225×80m/m)
*お菓子は下記からお選び下さい。
1)抹茶ババロアロール 18センチ 7000円
2)抹茶マーブルケーキ1本(パウンドケーキ) 5800円
・箱に他のプレゼントも入れて欲しい
・もうちょい小額or豪華なもの
・ほかの種類のお菓子
などなどご要望にもお応えいたします!お問い合わせ下さい
県外発送承ります
予約販売のみとなりますので、9月15日までにご予約下さいませ
ご予約お問い合わせ
花いちりん:沖縄市照屋5-6-10 TEL09-937-9941
花いちりんHP
※フクロク亭さんの店舗での受け渡しも可能です
098-972-4930(留守番電話の場合はメッセージを、折り返しご連絡いたします)
Email fuku.625@gmail.comfacebook https://www.facebook.com/fukurokutei/
※お花のアレンジは写真とは異なる場合がございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます