はなこの散歩!

散歩で見つけました

国宝 久能山東照宮

2011-07-09 09:09:20 | 日記

 

山下より1159段の階段を登ること30分あまり     

時々休憩しながら東照宮へ     

国宝に指定されて観光客も多く、賑っていました。     

見事に修復も終り、美しく甦った建物          

すばらしい姿に感動しました。  

 


陶人形作品展

2011-07-04 07:42:11 | 日記

6月25日陶人形作家の野末三千代さんの作品展に行ってきました。

新聞のお出かけガイドで見つけました。

場所は細江と出ていたのでさっそく     で 

地元なのに わからな~い      

なんと気賀関所のとなりでした。  

作品は 浜松祭りの練り、姫様道中、太極拳の所作、馬門の神楽、

そして先生が人形を始めるきっかけとなった、ジャズバンドの人形(陶人形)

素朴でシンプルな色合いの人形、可愛くて愛嬌のある作品に

思わず微笑が、皆さんも行ってみませんか

7月10日まで開催していますよ。

 


これ なんだろ~???

2011-06-18 07:37:29 | 日記

緑ひろがる、田んぼのむこうに

また広がるこの茶色の景色

これはいったいな~に      

な~に      

近くまで、行ってみた      

こ・こ・これは・・・・・     

              クリックしてね 大きくなるよ

そう 小麦の畑でした < 圧巻でしょう>    

近くにはお茶畑も広がっていました。 

 

今年も美味しいお茶が・・・  新茶が楽しみですね~  


多賀大社

2011-06-10 20:10:12 | 日記

多賀大社 <たがたいしゃ> (滋賀県)

 

御祭神  伊邪那妓大神  <いざなぎのおおかみ>

     伊邪那美大神  <いざなみのおおかみ>

由緒    古くから「お多賀さん」の名で親しまれる。

       滋賀県第一の大社です。

       日本最古の書物「古事記」によると、この両神は

       神代の昔に、初めて夫婦の道を始められ

       我国の国土、天照大神をはじめとする八百万(やおよろず)の

       神々を、お産みになられました。

       命の親神様であり、古くから 延命長寿、縁結び、厄除けの

       霊神として信仰を集めています。

  

春のしだれ桜    秋の奥書院の紅葉  が見事です。

  今回は夏の行事   御田植祭 <おたうえさい> の様子です。