父ちゃんのお教室にお出かけ。Hanaさんの上に座ろうとするKOH。
濡れたくないらしい…。
僕ちんはHanaと違って繊細なのですわんのKOH。そうだね。
Hanaって豪快だから
Hanaが先に行きましたわん。
Hana seekback 練習 Hanaらしく安定感がある
Hanaダイレクションジャンプ 1
Hanaダイレクションジャンプ 2 父ちゃんの指示前にこっちでしょと飛んでしまった察しがよいHana
Hanaダイレクションレトリーブ Hana良いぞーーー。
次はKOHなのなの。KOHは大丈夫かしら??のHanaさん
KOH seekback KOHの得意な科目。Hanaよりもお見事ですKOHさん
KOH ダイレクションジャンプ まだボックスが怪しいKOH。Hanaはボックスって声でボックスに飛び込むんだけど
KOHは父ちゃんのハンドサインを見てから飛び出すので父ちゃんはハンドサインに責任重大なんだそう。
KOH ダイレクションジャンプ’ 父ちゃんのボックスサインがしっかりと見えないとKOHは??になる。
KOHの目の横から気遣ってサインを出さないといけない父ちゃん。気遣えない男で有名な父ちゃんには難しい課題だと思う。
Hanaは女の子なので父ちゃんのダメダメぶりをフォローできる能力があるけど父ちゃんとKOHは長男次男の関係…。
父ちゃん成長しなよ。KOHはHanaみたいに父ちゃんを気遣わないよ
あたちは父ちゃんのお姉ちゃんでもあるのなののHanaさん。だねHanaって父ちゃんの説明が全部通じてなくっても
行間を読んで行動するもんね
長男次男コンビ
KOHのよいところはサイン通りにしっかりと動くので父ちゃんのサイン、コマンドがクリアであればその通りに絶対に動くので
ポイントはとりやすいのだそう
Hanaは父ちゃんがいい加減な部分を埋めて判断するのでHanaの判断が間違うとドボン。
ただ父ちゃんはリーダー気質ではないし手にも声にも魂が入らない男なのでねえ…。
漂うように生きる水草のような男なのである
KOHダイレクションレトリーブ お見事でしたKOHさん
父ちゃんはもう少し考えてサイン出したり気遣ってコマンド出せるようになるといいね…。
一緒になって18年を越えたけど、父ちゃんに気遣ってもらった経験ゼロ…何を考えているかわからない父ちゃんを
探り続けて18年。母ちゃんは石の上に18年で頑張ってる。