2003. 3. 15.
鳥取&島根の旅
急に思い立って、女三人の一泊旅行

岡山と鳥取県境は、3月の春だと言うのに雪景色でした。感激♪

私達3人は、車から降りて暫し雪と戯れ 小さな雪ダルマを作りました。
命名・・「ももちゃん」

鳥取砂丘の一番急な所を雄叫びと共に登りました。上を見ても恐いし・勿論下も見れない
引き返す事も出来ない
こうなったら、進むしかありません この向うには、日本海
大自然を目にして「人間ってチッポケ」

私達の足跡・・しんどかったぁ

ふしぎな空間 境港にある水木しげるロードです

小さな町のいたる所にキャラクターがいます。

夕方になると、町の電灯は全て目玉おやじです

こんな所にも、鬼太郎が・・

私達は玉造温泉の老舗ホテルに泊まりました。
夜は、もちろん蟹料理
朝食は、このホテル伝統な鯛めしを特別注文しました。
とっても美味しかった♪

出雲大社 縁結びの神様

松江で初めて作った和菓子 桜の和菓子は先生に褒められました。

和菓子教室から見た、風景
松江って情緒があって、又行って見たい所でした。
鳥取&島根の旅
急に思い立って、女三人の一泊旅行

岡山と鳥取県境は、3月の春だと言うのに雪景色でした。感激♪

私達3人は、車から降りて暫し雪と戯れ 小さな雪ダルマを作りました。
命名・・「ももちゃん」

鳥取砂丘の一番急な所を雄叫びと共に登りました。上を見ても恐いし・勿論下も見れない
引き返す事も出来ない
こうなったら、進むしかありません この向うには、日本海
大自然を目にして「人間ってチッポケ」

私達の足跡・・しんどかったぁ

ふしぎな空間 境港にある水木しげるロードです

小さな町のいたる所にキャラクターがいます。

夕方になると、町の電灯は全て目玉おやじです

こんな所にも、鬼太郎が・・

私達は玉造温泉の老舗ホテルに泊まりました。
夜は、もちろん蟹料理
朝食は、このホテル伝統な鯛めしを特別注文しました。
とっても美味しかった♪

出雲大社 縁結びの神様

松江で初めて作った和菓子 桜の和菓子は先生に褒められました。

和菓子教室から見た、風景
松江って情緒があって、又行って見たい所でした。