昨日の天気は曇りの予報
でも朝からいい天気!
そして大霜
霜が太陽の光でキラキラしているのを
写真に撮りたいけど、コンパクトデジカメじゃあ無理・・・
でも、花びらに付いた霜柱見えるかな?
自然てすごい!!
せっかく天気がいいんだから外にでなきゃ!
種蒔き苗をポットに植え替えました
キャンディタフト
左がリナリア、右がフェリシア
まだまだ霜が怖いので、地植えはできません・・・
花友達にも分けてあげるつもりです。
恩原高原の氷紋祭り
恩原スキー場でのお祭です。
わが家の周りの高い山で標高500m
恩原辺りは標高1100m位です。
トンネルを抜けて行くごとに雪が増える感じ
向こうの田んぼは真っ白でした!
屋根の上に40〜50cm位雪が乗っかってる家も・・・
このスキー場で花火が上がります
渋滞や駐車場のことを考えて、3時には着いてしまいました。
わたしたちは、ただ花火を見るためだけに来たので
ずーと待ち続け・・・
花火が上がる6時前に動いてイベントを見ました。
地元の人たちによる踊りです。
わたしくらいの人から70代くらいの人が元気に踊っています。
わたしは足が悪いので羨ましい限り・・・
雪の舞台の後ろには、鬼と桃太郎たちの雪像が作られています。
写真を撮ろうとすると、笑顔認証の枠が桃太郎に反応します
待つこと3時間
やっと花火が始まりました
こんな花のような花火も
音楽に合わせてレーザー光線と花火のコラボです
20分間で5000発の花火が上がりました
帰りは渋滞を覚悟しましたが、意外とすんなり帰れてよかった〜
今日は仕事です
雨が降ってますよ〜
でも朝からいい天気!
そして大霜
霜が太陽の光でキラキラしているのを
写真に撮りたいけど、コンパクトデジカメじゃあ無理・・・
でも、花びらに付いた霜柱見えるかな?
自然てすごい!!
せっかく天気がいいんだから外にでなきゃ!
種蒔き苗をポットに植え替えました
キャンディタフト
左がリナリア、右がフェリシア
まだまだ霜が怖いので、地植えはできません・・・
花友達にも分けてあげるつもりです。
恩原高原の氷紋祭り
恩原スキー場でのお祭です。
わが家の周りの高い山で標高500m
恩原辺りは標高1100m位です。
トンネルを抜けて行くごとに雪が増える感じ
向こうの田んぼは真っ白でした!
屋根の上に40〜50cm位雪が乗っかってる家も・・・
このスキー場で花火が上がります
渋滞や駐車場のことを考えて、3時には着いてしまいました。
わたしたちは、ただ花火を見るためだけに来たので
ずーと待ち続け・・・
花火が上がる6時前に動いてイベントを見ました。
地元の人たちによる踊りです。
わたしくらいの人から70代くらいの人が元気に踊っています。
わたしは足が悪いので羨ましい限り・・・
雪の舞台の後ろには、鬼と桃太郎たちの雪像が作られています。
写真を撮ろうとすると、笑顔認証の枠が桃太郎に反応します
待つこと3時間
やっと花火が始まりました
こんな花のような花火も
音楽に合わせてレーザー光線と花火のコラボです
20分間で5000発の花火が上がりました
帰りは渋滞を覚悟しましたが、意外とすんなり帰れてよかった〜
今日は仕事です
雨が降ってますよ〜
霜がとってもきれいですね 寒そうだけれど。。
寒さに弱いから部屋で縮こまっています ^^
ポット苗たくさんですね
春がまちどうしいですね
広いお庭いいな~
お祭りの花火 待ったかいがありましたか?
冬の花火は夏より素敵な気がします
スムーズに帰れてよかったですね
↓ 豆まきもコロッケもいいね
コロッケ もらったものを昨日食べましたよ
今日は野菜カレーです ^^
外は寒いけど、仕事は室内なので寒さ知らずです(笑)
花火は3時間待ったかいがありましたよ(’-’*)♪
空気が澄んで、本当にきれいな花火でした!
音楽とのコラボもよかったですよ ^ ^
さくらさんちのおかずは、野菜たっぷり健康的で美味しそうです♪