箕面のキャンプフィールド潜伏中に
「FM 箕面ですが、焚き火の写真撮ってもいいですか?」と
お姉さんが声をかけてきはったので
「はい、どうぞ~」って
それが・・・
帰って検索してみたら
http://fm.minoh.net/minohnow/log.php?date=201105051915
なんで・・・
おしゃれにまとめたフィールドの紹介を
ぶち壊す我が家のサイト
ごちゃごちゃしてる上に
何が写ってるんかと思ったら
寒かったために
ひざ掛けを腰に巻いたおかーさん
山ガールにほど遠い
六呂師のハロウィンパーティに匹敵するぐらい
恥ずかしい
テーブルの奥に立ってる 首から上が無い?
人なん?
よ~く 見たら 写ってないだけやん!
あ~~っ ビックリした!!
近いうちに どっかでキャンプするの?
うちの パパさん また羨ましいがるわ!
いいなぁ俺もキャンプしてぇ~!ってね!
テントの中は、そんなになってるんだね
はなちゃん
キャンプに必要なものは何?
いろいろ教えてね
だって初心者わんこなんだもん
はなちゃんやちゃいちゃんは
写ってなかったのね。
ちょっと残念におもっちゃいましたワン。
あははは、心霊写真やと思った?
今度のキャンプは遠いとこやで。
ふふふ、内緒。
これは、フル装備やねん。
たぶん、今度は北海道行ったぐらいの装備やと思う。でも、クッキーちゃんのあのソフトクレートだけでいいよ。ママのシュラフもみんなあるからね。ああ、クッキーちゃんの食器もいるね。
せやねん。
はなの看板も撮ってはったのにボツやったみたい・・・
残念に思ってくれたなんて、風ママさん、大好き!!
顔写ってない・・・。わからないです。
キャンプっぽくて良いですょ~。
↓ですが、京都の沈下橋の風景、やっぱり四万十に見えます。
私も、「ごちゃごちゃした中に何が写ってるんやろう?」と見えへん目で一生懸命見ましてん。
保津川下りは、テレビでよう見るけど、こんな上流からは映せへんから、沈下橋があるなんて知りませんでした。せやから、行きたくなったんとちゃうよ~(*^_^*)
大阪からも近いし、きっと人気のオートキャンプ場なんですね。近いけどうちはもう何年もキャンプとは縁遠くなってます。最後に行ったのはKAITOも若かった(?)5~6年前の信州だったかなーって言うくらい昔ですねー(^_^;)
保津川下りも良いアングルで撮られてますね(*^_^*)はなちゃん、覗きこむ様子がメチャ雰囲気出てるー!!
腰巻姿?のおかーさん(^_^;)
はなちゃんとチャイちゃんの姿だけでも焚火の所に入れてほしかったよね(^_-)-☆
キャンプ道具は、いかにまとめるかが肝心ですよねぇ。
さすがにスノピーキャンプ場、スノピー率が高いですねぇ♪