8月19日
八戸道~東北道~磐越道と
ひたすら走り
磐越道安田ICで降りて
今夜は旅館やで~
わんこ大歓迎の「望川閣」さん

広いお部屋から、列車も見えます(*^^)v

蒸気機関車が走る期間もあるねんて
今回は、残念やけどしゃあないな
温泉も広くて、最高やった
そして、部屋食(*^^)v



どれもこれも、おいしかったのに
おとーさん、痛みが増すばかり
せっかく、長旅の疲れを取るために奮発したのに
残念!
でも、また、行くよ!
ぜったい、お勧め!
次の日の朝・・・

鉄子’s 散歩がてら撮影

はぁ~おかーさんの付き合い疲れる
おいしい朝食バイキングも
おとーさん食べれず
でも!この日も行きたいとこが(>_<)
まず、新潟三越
中山みどり先生の
フェルトアート展
なかなか関西での展示会がないので、
帰りに寄れてラッキーやった!
そして!

ぶうたくん!

もちろん、チャイは仲良くできません
つまさんとおかーさんだけ
パティオ新潟のバイキング

制限時間いっぱいいっぱい
おいしいもん食べて、しゃべって
旅の締めくくりは、とっても楽しかった
つまさん、ぶうたくん、ありがとう!
また、関西にも来てや~
8泊9日の今回の北海道旅行
やっぱり車で9日は、慌しいなぁ
いつか、また
のんびりゆったり気ままに
行くことができますように
そのときチャイも一緒だと嬉しいな





9日間の走行距離4036.4キロ
ガソリン代5万円強
おとーさんののどの痛みは、
細菌に感染して、リンパ腺が化膿してたようです
チャイとのソフトクリームのシェアが、
原因やと思う
元気なときは、どうもないんやろうけどね
虫垂炎のように、点滴で散らすことができて
オカゲさまで、手術には至りませんでした
「今度から、スプーンは二つもらうで」
と言ってます
そして、よっちゃんに
「そこかいな!」と突っ込まれてました~
八戸道~東北道~磐越道と
ひたすら走り
磐越道安田ICで降りて
今夜は旅館やで~
わんこ大歓迎の「望川閣」さん

広いお部屋から、列車も見えます(*^^)v

蒸気機関車が走る期間もあるねんて
今回は、残念やけどしゃあないな
温泉も広くて、最高やった
そして、部屋食(*^^)v



どれもこれも、おいしかったのに
おとーさん、痛みが増すばかり
せっかく、長旅の疲れを取るために奮発したのに
残念!
でも、また、行くよ!
ぜったい、お勧め!
次の日の朝・・・

鉄子’s 散歩がてら撮影

はぁ~おかーさんの付き合い疲れる
おいしい朝食バイキングも
おとーさん食べれず
でも!この日も行きたいとこが(>_<)
まず、新潟三越
中山みどり先生の
フェルトアート展
なかなか関西での展示会がないので、
帰りに寄れてラッキーやった!
そして!

ぶうたくん!

もちろん、チャイは仲良くできません

つまさんとおかーさんだけ
パティオ新潟のバイキング

制限時間いっぱいいっぱい
おいしいもん食べて、しゃべって
旅の締めくくりは、とっても楽しかった
つまさん、ぶうたくん、ありがとう!
また、関西にも来てや~
8泊9日の今回の北海道旅行
やっぱり車で9日は、慌しいなぁ
いつか、また
のんびりゆったり気ままに
行くことができますように
そのときチャイも一緒だと嬉しいな






9日間の走行距離4036.4キロ
ガソリン代5万円強

おとーさんののどの痛みは、
細菌に感染して、リンパ腺が化膿してたようです
チャイとのソフトクリームのシェアが、
原因やと思う
元気なときは、どうもないんやろうけどね
虫垂炎のように、点滴で散らすことができて
オカゲさまで、手術には至りませんでした
「今度から、スプーンは二つもらうで」
と言ってます
そして、よっちゃんに
「そこかいな!」と突っ込まれてました~
お父さん、お気の毒さまです
いつもなら平気なのに
疲れている所に、細菌が悪さしちゃったんでしょうか?
娘の旦那は同じようにのどの痛みで重症になって、気管切開しましたよ
「なんか喉が痛い」で始まり、長い入院になってしまいました
お父さんは、点滴で治って良かったですね
最後に新潟へ行ったんですね(^_-)-☆
望川閣さん、懐かしい~
部屋食っていうのが、イイですよね
そうそう、鉄子さんの興味ありそうな駅が、散歩距離にありますね
船、揺れたんですね。。。
船に弱いもので、それがネックで
北海道へ行こうと思えないんですよ・涙
お風呂はいって、おにぎり食べて、寝ちゃうなんて
はなぴーさん、タフで羨ましい!!
お父さん、チャイちゃんとのアイスのシェアが、こんなことになったなんて。
喉痛くて、熱は出なかったんですか。
ご馳走を前に、大変でしたね。
よくご無事で・・。
「スプーンは2つ」
はい、犬旅をする人の教訓に!!
私、スプーン持参してます。
(目的が違いますけど)
温泉も次回のお楽しみに~
また、新潟へ来て?通ってくださいね~
わぁ~お婿さん、大変だったんですね。
うちも、先生に手術になるかもと言われてビビってました。おかげさまで、薬で治って、改めてありがたく思います。
空ちゃんも泊まったんですね。ICから近いし、これからは、東北方面に行くときは、利用したいです^ - ^
船は、揺れに逆らうと酔います。揺れに身を任せると大丈夫。最短だと大間から函館になってしまいますね。日程に余裕があれば、また大間も行ってみたいけど^_^
あはは、帰ってから、もうすぐ二ヶ月や~
普段は、どうもないのにね。
気をつけよう~
タイトな日程だったので、無事に帰れてよかったです。
楽しいひと時をありがとうございました!
マイスプーン持参は、エコですか^_^
うちもバッグに入れておこうっと。
やっぱり、新潟はええね~
また、突撃しますので、よろしく( ´ ▽ ` )ノ