(つまみ細工だけでなく、ちりめん細工も教えてます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a7/e632c3c58385aafac88a73b31fef5ec2.jpg?1667022086)
古布を使ったりして作る方も多いですが、
今年の1月から始まった講座。
少しずつ 作り貯めて、
来年の1月には完成予定です!
昨日は、『亀』を完成させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a7/e632c3c58385aafac88a73b31fef5ec2.jpg?1667022086)
古布を使ったりして作る方も多いですが、
なかなか現代のお家に飾っても馴染まなかったりするので、
花蔵-HANAZO-流のつるし飾りは、
明るく可愛く仕上げてもらうのが目標。
さて、もう少しで、THE ALFEEの桐生公演。
発券したら、春ツアーのときの桐生の座席の斜め後ろの席。
春ツアーのときもかなり後ろだな~と思っていたのに、さらに1列後ろの列になってしまいました( T∀T)
チケット全滅してる人もいるみたいなので、
チケット取れただけでも喜ばなきゃいけないとわかってるけど。。。
春ツアーの新潟県民会館が、4列目の真ん中だったから、
どうしてもそれと比べちゃいます。
あっ、ミカエルの剣の電池、入れ替えておかなくちゃ( ´∀`)