花蔵-HANAZO-

生徒さん 作品のご紹介!その2

生徒さん作品のご紹介!その2です。

お盆明けの講座。
『きりん組』さん。
秋のフレーム完成!
ほおずきのワークショップの方も一緒に。




昨日の『アボカド組』さん。
こちらは、お月見飾りのワークショップの方も一緒に。


皆さん、とても上手にできました!

来週は、
年頭屋さんでのワークショップと
枇杷島コミセンさんのハロウィン飾りが完成しますので、
またご紹介します!

あっ、アルフィーの秋ツアーのチケット、
3ヵ所申し込んで、1ヵ所だけ当選しました(^o^)ヨカッタ~

コメント一覧

hanazo-kashiwazaki
@min-mikachin コメントありがとうございます😄

つまみ細工、どなたでも できますよ~(^o^)

つまみ細工は、でんぷん糊を使う伝統的なやり方と
ボンドで接着する方法の2種類があります。

最近は、気軽に出来るボンドで接着していく方法の本も多いようですが、
私は、でんぷん糊を使う伝統的な方法をおすすめします。
(板の上に薄くでんぷん糊をのばして、そこに つまんだ花びらを置いていく方法です)

でんぷん糊は、つまみ細工専用のものもありますが、
私は、文房具屋さんで手に入り易い『ヤマト糊』を使っています!(^-^)

(本を買わないので、具体的な本の名前をご紹介できなくて、ごめんなさい)

ぜひ、でんぷん糊で作る技法の本を探して、チャレンジしてみてください(*≧∇≦)ノ
min-mikachin
こんにちは

いつも素敵な作品がいっぱいですね。
blogを見ていると「私もつまみ細工やってみたいな」と思いつつも難しそうでなかなかやる機会がありません。
スクールを検索しても平日が多くて行けず。

まったくやったことがない私でもつまみ細工できるでしょうか?
何かオススメの本がありましたら教えていただきたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つまみ細工」カテゴリーもっと見る