失敗😭 2019-07-31 23:42:28 | ハンドメイド 昨日は型紙作りをしてて ミシンが出来なかったので 今日も懲りずにがま口👛 と縫ったとこまでは 順調だったのですが… 生地が厚すぎたのか、 口金にはまらなーい😱💦💦何度もはめ直しても ボンドが生地に付くばかり😭 内布を薄手の帯地に してみたのですが、 縫うのにはまったく 支障がなかったので、 予想外の展開😓 生地や口金に付いたボンドを はがしてから、 明日もう1度チャレンジ してみます😢
内側😊 2019-07-30 00:00:00 | ハンドメイド 続けての投稿😊 普段、手にしないと 見ることのない作品の内側🎵左の第1弾はダブルガーゼ、 右側の第2弾はガーゼタオル💕 とりあえず余った生地で、 と思って作ったのですが、 これがなかなかイイ👍️ そして第3弾はなんと❗️ ほどいた帯生地を 使用しました😄ベージュで少し光沢もあり、 シンプルな分、 上品な感じに仕上がりました❗️ 帯も何本か持っていて 何を作ろうかと思いながら 宝の持ち腐れ状態で💦💦 大きな作品も作りたいのですが こういった小さな作品にも 使える❗️と。 作品の幅が広がりそうです😍
ハマった❓️ 2019-07-29 23:49:43 | ハンドメイド ヤバいです❗️ ハマりそうです❗️ がま口(笑) 今日はお休みだったので 2つ作りました🎵2枚目のは昨日製作したのと 同じ大きさですが、 角が丸か四角かの違いです。大きさから、化粧ポーチで 使用しようと思ったのですが 少しきつかったんです😓💦 今のところは試作なので、 早くいろんな生地で 作れるようになりたいです🍀
初挑戦✨ 2019-07-28 23:42:50 | ハンドメイド 前から挑戦してみたくて 材料だけは買ってあった がま口👛についに 挑戦してみました🎵 セリアの口金を 使用したのですがデカッ😲💦隣のたちばさみが 糸切りばさみのように 見えちゃいます~😆手を添えると わかりやすいですね🎵 まだ乾かし途中なので 明日には完成できるかな。 作り方自体は 難しくはないのですが キレイな形にするのは 非常に難しかったです💦 初めてなので課題も。 2、3個くらい作れば さまになるかもです😊 もう少し使いやすそうな 大きさの物を模索します😆
第3段❗️ 2019-07-26 01:45:49 | ハンドメイド 先日製作した保冷バッグ。 第2段に悪戦苦闘し、 そちらをいったん放置し、 先に第3段を❗️第1段、第2段より、 少し幅を小さくしました🎵 第1段はうまく出来たのですが なぜか2段、3段は かなり悪戦苦闘💦 こうなると第1段が すんなり出来たのが奇跡的😑 保冷バッグなので、 中はもちろん保冷シート。最初の写真で お気付きの方もいるかもですが 屋号の「藍」のロゴ付きです🍀以前Facebookのお仲間さんに 作っていただいた、 オーダーメイドのロゴです🎵 明日のお出掛けのお供に ケーキを買って行くので なんとか間に合いました👍️💕 そのケーキ屋さんの奥様も これまで私の作品を リピートしてくださっている 私にとっても大切なお客様😊 私自身、このケーキ屋さんに 月1で通ってます😍💕 一段落したら、 放置した第2段を仕上げます🎵 しかーし… ミシン部屋には扇風機しかなく 汗だく💦💦 再開しなきゃと思いつつ…😓 熱中症にならない程度に 製作ガンバります😊👍️