うさぎのくるみるく

ふたごのうさぎ姉妹とその日常をまったり絵日記風に紹介

やっぱりうさぎってかわいい!

2012年06月14日 18時45分40秒 | うさぎ絵日記
前にも書いたかもしれませんが
うさぎって飼えば飼うほど、その性格が分かって愛しさが増しませんか?


私はそうです!
(みなさんもそうかな?違ったらごめんなさい)


飼ったばかりの頃、仔ウサギですので、当然可愛いですよねー。
すぐにトイレを覚えて
「うちのこ天才!」
なんて親ばかってましたよー。


で、大きくなってきて、粗相があっても
「体調のせい?」
「季節柄?」
など、うーたこたち寄りの考えで甘やかしまくりです。


そのウサの性格の差や粗相の多さにも繋がるかもしれませんが
それを抜きにしても、やっぱりうさぎは「可愛い!」です。


はにゅままは小・中学生の頃「ネコ」を飼ってました。
小学生の時、短期間オス猫を。中学生の時、半年ほど仔猫からメス猫を。
どちらも拾ってきたのですが。


それはそれは可愛くて(それそれ性格も違って)
次に飼うなら絶対ネコ!っていうくらい可愛がってました。



で、その後かなりの時間が経った後にうさぎを飼ってみたら
ネコ以上にはまってしまいました。



ヨーッロパでウサギが小悪魔といわれるのが分かるくらい
ツンデレですよねー。
甘えたで女王様です。



にゃんこもかなり、ツンデレで女王様ですが
それ以上に、デレが少なめの女王様でした。
(うちのうさぎは…)


今日も、梅雨の合間の蒸し暑い中
てろんと横たわってる姿を見て、ついゲリラ的にナデコさせてもらいました。
ちょっと、迷惑そうな顔をしてましたが。


まぁ、結論として何が言いたいかと言えば
「うさぎって可愛いですよねーーー!」
っていうお話です(^^)

ずっと元気に過ごしてね

2012年06月02日 13時35分29秒 | うさぎ絵日記
最近、他のうさぎさんサイトを見てなかったので
久々に行ってみると、私がブログを始めた頃から元気な姿を見せてくれてたうささんが
お月様に帰っていました…。

すごくショックでした。


気が付けば、わがやの2うさも5歳と3ヵ月ほど…。
いつもペレットを買ってるショップのおねーさんからは
シニア向けのペレットを勧められ、
実際に昨年半ばからはシルバーブルームに切り替え。


シルバーだよ…



毎日のおっかけっこもクイックターンも垂直ジャンプも見ているけど
ゆっくりと歳をとっていってるんだね…。


そういえば、おっかけっこの後にごろんと横になる「まったりタイム」も多くなってきたもんね…。


いままで大きな病気もなく一緒に過ごしてくれているのは
ぱぱしゃんもはにゅままも本当に感謝だよ。

願わくばこれからもずっとずーーーっと一緒に仲良く過ごしていこうね。
先にお月様に帰ってしまってるだろう、おまえたちの3兄弟妹の分も長生きしてね。


うちにきて幸せだって思ってくれてたら嬉しいな。

なんやかんやで、変わりなく

2012年02月07日 18時25分08秒 | うさぎ絵日記
おっさんの背中事件があってから
いっとき、ウエスト周りがすこ~し細くなってきたかのように見えたくるみ。


しかし
「最近また元に戻ってるんじゃないの?」
のぱぱさんの一言で、体重を量ってみたのであった。


変わっていないのであった。


あれ?


…もう少し、ダイエット続けましょうかねー

なので、みるくの可愛いところ…を?

2012年02月03日 17時31分26秒 | うさぎ絵日記-漫画
結局、全部可愛いというバカ親親ばかが露呈しただけでした



あたしだけのかわいいとこ、もっと言ってよ~



みるくもくるみも、それぞれに可愛いよ~。
 強いて言えば、くるみは「かわいい」みるくは「美人さん」かなー?



双子なのに?


そう。双子でも、同じ顔でも、仕草や立ち居振る舞い(?)でパパとママには違って見えてるんだよ。
 それが個性だし、それがあるからなおさら両方が可愛くてたまらないんだよー


くるみあい!
みるくはい!







…え?オチ?ないですよ。可愛いって言いたいだけの漫画ですっ

くるみのことばっか描いてたら、みるくがご機嫌ナナメです

2012年02月01日 17時24分43秒 | うさぎ絵日記
私の女王さまぶりかわいいところを描きなさいよー


す、すみません…。(ひーんんじゃ、次回はそっちの方向で…。


わかればいいのよー。わかれば。






やっぱり、うささんは生まれながらの女王様気質ですよねー

いつもありがとうございます!

ブログランキングに参加しています
クリック頂けると励みになります~!
 ↓     ↓
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへにほんブログ村 うさぎブログ うさぎ絵・うさぎ漫画へ