ハッピーペットシッターのブログ

あなたの知らないLove・Labなワンコ達

膀胱炎と尿結石

2009-04-15 15:36:21 | ペット

昨日からの雨も午前中に止んで、恵みの雨って感じですかね~桜の花も思ったよりは頑張って残っていました。落ちた花びらはピンクの絨毯のように又美しい・・・・日本人がこんなに桜の花が好きなのは、散り際の美しさもあるんじゃないかな~って思います。風に花びらが舞ってて本当にきれい・・・・

Dscn8664 Dscn8666Dscn8667

 

最近、周りのワンコで膀胱炎や尿結石の子が多いので、今日はちょっとそのお話をしてみようと思います。

膀胱炎の原因としては、いろいろ、あるらしいのですが、細菌感染によるものが多いようです。お尻とも近いので犬は舐めたりもしますもんね。あとは、結石によるものもあるのですが、膀胱炎が起こり結石ができる場合と結石ができて、それが原因で膀胱炎になる場合もあるようです。

結石の原因もまだあまりはっきりせず、不明な点もあるようですが、食事や飲み水に含まれる、カルシウムやマグネシウム、リン酸などを過剰に与えるとなることもあるようです。また、産まれながら、できやすい体質もあるのではと思います。

実は高野さんのアルトや、姉妹犬のルフィアも子犬の頃から結石があり、繰り返しています。アルトとルフィアがまだ子犬の時、二頭とも家で、日中過ごしていたのですが、二頭とも以上に水を飲みたがっていました。又、トイレもなかなか落ち着かず、臭いも気になり、最初はアルトにオシッコ検査をするように、言いました。案の定、石がでていました。姉妹なので、念のためルフィアも検査してみてと・・・・やっぱり石がでてました。

治療としては、抗生剤と、石が多い場合は石を溶かす、フードを1ヶ月位食べさせます。細菌感染などで、膀胱炎になって石ができた場合はそれで、完治する事が多いのですが、体質的なものだと、ずーっと治療食を与えなければなりません。

長年の経験からワンコをお世話していて、オシッコの量の異常や臭いで又かな~と思うのですが、あまり、症状の少ないわんちゃんや、外でしかオシッコをしないワンちゃんなどは、色も分からないし、へたをすると、血尿になってることも分からなかったりします。

年に1~2回位はオシッコを取って、獣医さんに診てもらうことをお薦めします。細菌だけでなく、細胞もはがれ落ちてる場合もあるそうです。この細胞、腫瘍があると変な細胞がでるらしい(ちゃんと、診れる先生に行って下さいね~)なかなか、治らないときはオシッコを検査機関に出す場合もあります。

血尿といえば、一年くらい前から、バービーが、色の付いたオリモノが出たり、たま~に夜寝る前にするオシッコが血尿だったり、最後の一滴にポタッと血が出ることがあって、検査をしてもらいました。石とかはなく、炎症性の膀胱炎と言われたのですが、お薬を数日飲むとピタッと収まるのですが、忘れた頃に又なって、先生に相談したところ、「実はこの前の学会で、その事の話になって・・・・」と。歳をとると、膀胱の平滑筋の締まりが悪くなり、オシッコを全部出し切れずに溜まったものが炎症を起こし、オリモノや血尿になるということでした。これも、老化現象なんだそうですはっきりさせるには鎮静をかけて造影剤を入れて検査するそうなのですが、治療はやっぱり抗生剤を飲ませる事くらいしかないそうなので、様子をみています。

長くなりましたが、オシッコの検査は石だけじゃなく、蛋白が出てるとか、色んな健康状態がわかるので、ぜひ、してみて下さい。

 

今日のむっちゅ  拡大版

ハッピー、原っぱまでのダーッシュ    時々休憩・・・・

Dscn0526 Dscn0546

シェリー、短いお散歩で、つまんな~い  草を食べてみたけど・・・ペッ

Dscn0520 Dscn0525

バービー、「早く、投げてー」         「アタチに休憩は必要ないわ~

Dscn0535_2Dscn0560

「そんな事言って、帰りはヘロヘロのくせに~」とバービーを眺めてるハッピーでした

Dscn0551

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の雨・・・・・

2009-04-14 16:22:20 | ペット

朝の天気予報では昼過ぎから雨との事でしたが、午前中は時折陽もさして、暑いくらいでした

 

ホテルには嵐くんが来てくれました こちらも相変わらず熱いな~

Dscn0413 Dscn0388Dscn0423

Dscn0411 Dscn0406Dscn0383

Dscn0390 Dscn0435Dscn0438

クルルくんは、嵐くんと九龍くんがとっても気になる様子 小さいけどハッスル~

 

午後のお散歩の時ポチッっと雨が降ってきましたが、なんとか持ちこたえてくれました

Dscn0445 Dscn0452Dscn0450

Dscn0441 Dscn0447Dscn0451

むっちゅもボール遊びが出来て良かった~

Dscn0453 Dscn0460Dscn0466

Dscn0469 Dscn0471Dscn0478

Dscn0481 Dscn0491Dscn0495

バービーはハッピーのボールが欲しくてすぐ取っちゃうんですーハッピー負けるな~

 

今日のむっちゅ

Dscn0503 Dscn0518Dscn0509

夕方、雨になっちゃったね~明日も遊べるといいね~ハッピー

Dscn0459

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の名所巡り♪♪♪

2009-04-13 17:05:56 | ペット

今朝はもやがかかってて、なんか暑くなる予感が・・・・・案の定今日も暖かくなりました~

ここの所お腹の調子がちょっと悪かったシェリー・・・昨日の夕方のお散歩の時のウンチに血が混じっていたので、朝一で病院に行って来ました。

元気が悪いわけではないのだけど、朝にお腹がキューキュー鳴っててご飯をすぐに食べないときが以前からあるのです。O先生にお腹を触ってもらうと、一カ所だけ腫れてる所があるということで、念のためエコーを撮ってもらったら、それは、ウンチでした今朝出てなかったもんね・・・・

シェリーは心臓が弱いせいもあるし(心臓の働きが悪いと、腸の働きや吸収が悪くなることがある)ハッピーと同じく蛋白がうまく吸収できない病気(そんなに重病ではないけど・・・)を受け継いでるようです。以前もステロイドを数日飲んで良くなったので、今回も3日だけ飲ませて様子を見ることになりました。

Dscn8600

診察が終わって、診察室を探検させてもらったシェリー・・・なかなか戻って来なかった~

 

ホテルには九龍くん(レオンベルガー)キューちゃんジェダーくん(ゴールデン)が来てくれました。

Dscn0282 Dscn0290Dscn0295

Dscn0281 Dscn0285Dscn0253

Dscn0265 Dscn0274Dscn0278

Dscn0299 Dscn0306Dscn0304

今日はクルルくんも反撃開始

 

午後のお散歩の時はけっこう日差しが強くって、九龍くん、最初の元気はどこへやら・・・・・

Dscn0307 Dscn0309Dscn0313

Dscn0312 Dscn0314Dscn0320

Dscn0321 Dscn0315Dscn0322

むっちゅも暑そう・・・・・でも、ボールを見たら頑張っちゃう~

Dscn0326_2 Dscn0330Dscn0339

Dscn0342 Dscn0348Dscn0350

Dscn0352 Dscn0358Dscn0366

 

夕方、ちょっと時間ができたので、ハッピーと近場の桜の名所にお花見に行って来ました明日からお天気が下り坂ということで、何処も人がいっぱいでした~

Dscn8608 Dscn8615Dscn8618

Dscn8633_2Dscn8641Dscn8643

 

今日のむっちゅ

Dscn8662 Dscn8655Dscn8650

桜の下でハッピーと写真を撮ったのは、初めてかもしれない・・・・・・・

Dscn8645

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お互い頑張ろうね~

2009-04-12 15:38:59 | ペット

今朝、仙台に住んでる叔父さん家族が来てくれました。13歳になるマルくんも久しぶりにハッピーと再会ですハッピーよりも半年お兄さんなのですが、ついこの前まで、歩けなくなり、体調も悪かったのですが、今は散歩ができるくらいまで回復しました。麻痺は少しあるようなのですが、主治医の先生も驚いてるようです。我が家のワンコ達は奇跡的な回復力があるようです

お互いにまだまだ頑張ろうね~

歳の離れた従姉妹の美香ちゃんは今看護士になる勉強中ですが、双子の奈々ちゃんは一足お先に国家試験に合格して、ついこの前東京の大学病院の看護士として勤め始めました。

初めて親元を離れた寮生活と、仕事とで大変だと思うけど、頑張ってね~悪い男にひっかかんないでね~

Dscn8588 Dscn8586Dscn8577

Dscn8579 Dscn8583Dscn8591

今日もお花見日よりでしたね~この辺もかなり満開に近いみたい

Dscn0157 Dscn0152Dscn0151

今日も九龍くんはクルルくんの事が気になって仕方がない・・・・・「もう勘弁して~

Dscn0139 Dscn0135Dscn0146

Dscn0147 Dscn0163Dscn0165

最近、お散歩の時、風が強いせいか、やけに涙がでちゃう・・・・・高野さんに「花粉症じゃないですか~?」と言われたけど、まさかね~

Dscn0175 Dscn0180Dscn0185

Dscn0186Dscn0187Dscn0202

Dscn0195 Dscn0200Dscn0201

ハッピー、あごはずれそう~

Dscn0206 Dscn0210Dscn0214

Dscn0215 Dscn0221Dscn0230

アルト、グミちゃんにはちょっと遠慮気味にペロッ

 

今日のむっちゅ

Dscn0238 Dscn0248Dscn0236

「もうどうにでもしてー

Dscn0245

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見日より♪♪♪

2009-04-11 16:33:54 | ペット

今日は昨日よりはかなり気温が低かったけど、お天気もよく、絶好のお花見日よりでしたね~。昨日、お花見した場所は花見渋滞ができていました・・・・

三太郎くんのお散歩コースには桜に負けじと、コブシの花や木蓮の花も満開でした~

Dscn8563 Dscn8564Dscn8571

 

ホテルにはレンちゃん(A・コッカー)グミちゃん(ラブラドール)クルルくん(M・ダックス)が来てくれました。キューちゃんとジェダーくん(ゴールデン)はシャンプーに来てくれました~

Dscn0017 Dscn0014Dscn0112

Dscn0036 Dscn0032Dscn0105

Dscn0030 Dscn0035Dscn0040

Dscn0041 Dscn0016Dscn0023

九龍くん、今日は涼しいから元気だな~

ハッピーとバービーも今日はいっぱい走りました~

Dscn0048 Dscn0051Dscn0059

Dscn0052 Dscn0053Dscn0079

Dscn0055Dscn0065Dscn0077

キューちゃんジェダーくんシャンプー後でピッカピカです~

Dscn0096 Dscn0090Dscn0091

Dscn0099 Dscn0100Dscn0097

九龍くん、今日はクルルくんのことがとっても気になるようだ・・・・・

Dscn0116 Dscn0117Dscn0118

Dscn0120 Dscn0124Dscn0125

 

今日のむっちゅ

Dscn8573 Dscn8574Dscn8575

この歯ごたえがたまらないのよね~

Dscn0068

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする