BOSSのいないお休み・・・
kayと会社の同期とその娘ちゃん、4人で動物園に行ってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
kayは初めてリアルアニマルたちとご対面![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
まだわかんないかなぁ~と思っていたのですが、結構楽しんでくれてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
大きな動物や『ガオーーーッ!』っという大きな声にも怖がらず、
初の動物園を楽しんでくれたのは、きっと一緒に行ったココロちゃんのおかげです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
小さなママ、ご苦労さま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ではここからは”ココちゃんママとkayの
”を・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
今日はワンコは登場しませんので、興味の無い方はどうぞスルーしてくださいね。
まずは入園してスグのキリンさん♪
赤ちゃんキリンが可愛かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/52005d40d7a50012d64122026505395e.jpg)
お母さんキリンが柵の上から顔を出してることに気付いた二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/0546d227b5861e23e72fec5b00b980a1.jpg)
「おとぎの国」というふれあいコーナーで、ヤギさんにタッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/59/047fd3d42f5ab5bcdfd43dfa2ce042ff.jpg)
柵にしがみつきアヒルさんの水浴びを見学中のkay。
ココちゃんママがしっかりお世話してくれるので、私は楽チン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/a10c3b0ab6ec0700fa5b37bb6fb7bd53.jpg)
きしゃぽっぽ・観覧車・ボート、小さな乗り物もkayには初めての未知なるもの。
でもココちゃんママと一緒なら怖くありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
『ばいべぇ~(バイバイ)』と楽しそうに手を振り乗っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/14a644ee185784b8ba0a027d398d3286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/50/0623f7e3b5dcbf39e3009d651c6b132b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/e538e8e058dfe9bcf35c1cbe12f72e4b.jpg)
帰りの車では二人とも寝ちゃいましたが、我が家に到着し、またまた復活![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
二人で大笑いしながら遊んでました。
そのときにココロちゃんが書いてくれたのがコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/cb35dd7c429a0901065ca73f4a98c6a1.jpg)
今回の「カワイイ絵」はBOSSも居ます(笑)
Kimie&ココロちゃん、ありがとう
楽しかったね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
次はワンたちも一緒に、また遊ぼうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
kayと会社の同期とその娘ちゃん、4人で動物園に行ってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
kayは初めてリアルアニマルたちとご対面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
まだわかんないかなぁ~と思っていたのですが、結構楽しんでくれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
大きな動物や『ガオーーーッ!』っという大きな声にも怖がらず、
初の動物園を楽しんでくれたのは、きっと一緒に行ったココロちゃんのおかげです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
小さなママ、ご苦労さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ではここからは”ココちゃんママとkayの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
今日はワンコは登場しませんので、興味の無い方はどうぞスルーしてくださいね。
まずは入園してスグのキリンさん♪
赤ちゃんキリンが可愛かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/52005d40d7a50012d64122026505395e.jpg)
お母さんキリンが柵の上から顔を出してることに気付いた二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/0546d227b5861e23e72fec5b00b980a1.jpg)
「おとぎの国」というふれあいコーナーで、ヤギさんにタッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/59/047fd3d42f5ab5bcdfd43dfa2ce042ff.jpg)
柵にしがみつきアヒルさんの水浴びを見学中のkay。
ココちゃんママがしっかりお世話してくれるので、私は楽チン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/a10c3b0ab6ec0700fa5b37bb6fb7bd53.jpg)
きしゃぽっぽ・観覧車・ボート、小さな乗り物もkayには初めての未知なるもの。
でもココちゃんママと一緒なら怖くありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
『ばいべぇ~(バイバイ)』と楽しそうに手を振り乗っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/14a644ee185784b8ba0a027d398d3286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/50/0623f7e3b5dcbf39e3009d651c6b132b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/e538e8e058dfe9bcf35c1cbe12f72e4b.jpg)
帰りの車では二人とも寝ちゃいましたが、我が家に到着し、またまた復活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
二人で大笑いしながら遊んでました。
そのときにココロちゃんが書いてくれたのがコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/cb35dd7c429a0901065ca73f4a98c6a1.jpg)
今回の「カワイイ絵」はBOSSも居ます(笑)
Kimie&ココロちゃん、ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
次はワンたちも一緒に、また遊ぼうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
うちも行きたいけど、もう少ししないと分からないですよね(笑)
かわいいおねえちゃんが付いていてくれて、kayくんも楽しさ倍増
チビちゃんにはちょうどなんですよね~
我が家から近くて安上がりなんで
これからどんどん行く予定です♪
リヴママさんちは・・次の春ならOKなのでは?
京都市動物園は桜もキレイな所にあるので
よかったらぜひ、一緒に動物園&お花見しましょ♪