ほぼ毎週末、空模様はあめ・・・

そのうえ気温も低く外の雨降り空がうらめしい

今日は外にも出ないで
ちょいと写真の整理をしていたら
心癒される~春の写真を


1年に一度の楽しみの「かたくり」の花



やっぱり桜見ないと淋しくてぇ・・・

日本人だなぁ~と実感させられる「そめいよしの」

毎年見にゆく場所だけど
年々人が増えて橋の上から眺める人達のカラフルな上着と2羽の鴨も登場
川面に写り込んだ風景


今は、ボタン桜?八重桜が咲きだしている

花が大きいので重い感じがして、あまり好きじゃないけれど

沢山の種類が増えていて「綺麗だったよ!!!」
って、聞くと「よし!来年は見にゆくかぁー

で、我家の2匹も肌寒いのか・・・

2匹で押入れの中から出て来なくなってね(活動的じゃない

やっと、「もも」が出てきたら
ホットカーペット(今は電気はOFFでHOTじゃない;)カバーの中を
相変わらず、「もぐら」活動しています


いつの間にか、このような山があちこちに出来てまーす
(うっかり!踏みそうでコワイヨ~)

中を開けると「もも」登場
中には、もぬけの殻状態の山々が出来てるんで(ほんとに、うっかり歩けない)
地雷ならぬ「もも雷」に注意




そんな時、押入れの中を覗くと、まったり中の「ちび」

人も、ニャンコも異常な気温で運動不足が心配な今年の春


体調管理が先ず一番だね

