今日は4.9kgのモモをケースに入れて仕事後
夜道を病院が閉まる前に歩いて駆け込んできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/34ef65e011fe72a6ef3cc9b15331e209.jpg)
待合室で待ってるモモ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
3才頃?から、夏場になると
お腹を激しく舐め出して
毛が抜けて湿疹が出るように
なりました。
その時、獣医さんへ連れて行ったのですが
原因不明のストレス性皮膚炎???
飲み薬は、ごっくんしても
まるで金魚を口から吐き出す
芸人みたいにポンて出します。
先生に飲ましてもらった薬も
2〜3分したら
見事にポーン!!!
先生も諦めで「薬はダメですねー」
暑い季節だから
ただの皮膚炎くらいに思って
毎年夏頃、病院通い。
去年は抗生剤の注射しても
効かなかったので
初めてステロイド注射も。
ステロイドがよく効いて
今度再発したら
自己免疫性かも?って聞いてました。
今年は夏も雨が多く涼しくて
大して皮膚炎も酷くなかったけど
11月だというのに最近
ガシガシと大きな音を立てて
お腹を噛んでます。
塗り薬をつけても全く効かないし
昨夜お腹を見てビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
お腹に金時豆大のプックリした真っ赤な
物がいくつも出来てます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それを噛んでたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
今までの経過を診て
今日の先生から
猫特有の好酸球性肉芽腫症候群
と言われて、調べてみると
当てはまりました。
原因は特定できないみたいで
根治も難しそうです。
とにかく噛まないように
注射が効かなかったら
エリザベスカラー生活も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
チビと留守の間に
喧嘩したとばかり思ってた
目の周りの傷なども病気だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/48b8bc533373777b2dd2630950868965.jpg)
病院で撮ったモモの写真を見て
血は出てなかったけど…
耳と耳の間に2ケ所毛が抜けてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
今回、この注射で
痒みが治りますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
幸いチビには移らないので
救いです。
今日は少し暗い投稿でごめんなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
この病気と上手く付き合っていこうねモモ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ランキングに参加しています。
励みになります❤️
良ければポチっとお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![にほんブログ村 猫ブログへ](//cat.blogmura.com//img/cat88_31.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 純血種多頭飼いへ](//cat.blogmura.com/cat_puretatou/img/cat_puretatou88_31.gif)
夜道を病院が閉まる前に歩いて駆け込んできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/34ef65e011fe72a6ef3cc9b15331e209.jpg)
待合室で待ってるモモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
3才頃?から、夏場になると
お腹を激しく舐め出して
毛が抜けて湿疹が出るように
なりました。
その時、獣医さんへ連れて行ったのですが
原因不明のストレス性皮膚炎???
飲み薬は、ごっくんしても
まるで金魚を口から吐き出す
芸人みたいにポンて出します。
先生に飲ましてもらった薬も
2〜3分したら
見事にポーン!!!
先生も諦めで「薬はダメですねー」
暑い季節だから
ただの皮膚炎くらいに思って
毎年夏頃、病院通い。
去年は抗生剤の注射しても
効かなかったので
初めてステロイド注射も。
ステロイドがよく効いて
今度再発したら
自己免疫性かも?って聞いてました。
今年は夏も雨が多く涼しくて
大して皮膚炎も酷くなかったけど
11月だというのに最近
ガシガシと大きな音を立てて
お腹を噛んでます。
塗り薬をつけても全く効かないし
昨夜お腹を見てビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
お腹に金時豆大のプックリした真っ赤な
物がいくつも出来てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それを噛んでたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
今までの経過を診て
今日の先生から
猫特有の好酸球性肉芽腫症候群
と言われて、調べてみると
当てはまりました。
原因は特定できないみたいで
根治も難しそうです。
とにかく噛まないように
注射が効かなかったら
エリザベスカラー生活も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
チビと留守の間に
喧嘩したとばかり思ってた
目の周りの傷なども病気だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/48b8bc533373777b2dd2630950868965.jpg)
病院で撮ったモモの写真を見て
血は出てなかったけど…
耳と耳の間に2ケ所毛が抜けてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
今回、この注射で
痒みが治りますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
幸いチビには移らないので
救いです。
今日は少し暗い投稿でごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
この病気と上手く付き合っていこうねモモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ランキングに参加しています。
励みになります❤️
良ければポチっとお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com//img/cat88_31.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 純血種多頭飼いへ](http://cat.blogmura.com/cat_puretatou/img/cat_puretatou88_31.gif)